留学期間が決まったので、学校が休みの日にできそうなボランティを探しています。
土曜のみ、日曜のみなどの単発ボランティアやスタディツアー。
結構ありそう
参加を検討しているものをざっとまとめました。
セブンスピリット
http://seven-spirit.or.jp/how_to_support/study_tour/#trust-form
☆土日に単発のスタディツアーやってる。参加費2000ペソで良心的。
主なプログラムはこれ。
Program A: イナヤワン・ゴミ捨て場スカベンジャーエリア
Program B: 音楽教室に参加する子ども達の暮らす第3港スラムエリア
Program C: マンバリン地区の少数民族、バジャオエリア
Program D: 墓場を占拠して生きる人々、ルド中華墓地エリア
Program E: マーケットに隣接するスクワッター・エルミタエリア
到着翌週の土曜は学校イベントだったのでさすがにそれくらいは出たいなーー。
ってことで、6/30(日)のBに申し込んでみました。返事待ち。
滞在中にAは絶対行きたいな。
セブのスモーキーマウンテン。
EMS
http://cebu-kodomotachi.jp/studytour.html
☆日曜に開催。子供たちの集まりに参加・交流。その後居住スペースの見学。参加費5000円
CEC
http://www.cecj.net/programe/pro_flm.htm
☆ホームページ見ただけでは単発の活動についての記載は無し。
でもセブのマザーテレサ施設にはここからの紹介じゃないと行けないらしく。
ダメ元でメールしてみたら「参加費5000円、施設への寄付$10で個人参加可能」とのお返事。
実質参加時間3時間程度と短く、ちょっとお高いけど、行きたいので検討します。
今のところはこんなものかしら…。
他に連絡してみたけど変事待ちのところも有り。あとはエージェントが紹介してくれるとも言っている。
と、すごくショック
なことが!!!!!!
絶対行く!!!と思ってた孤児院。
日本人の方が経営していて宿泊も可能なところがあったんです。
問い合わせた時の対応も丁寧で「大歓迎です!」って言って下さったので、もう決めていたのだけど…。
セブだと思ってたのにミンダナオだったぁ
飛行機じゃん…。
てか、ミンダナオって危険情報ずっと「渡航の延期をお勧めします」じゃなかったっけ??
と思って調べたら、さらに追加されてて「南部ミンダナオ島ザンボアンガ地域における外国人誘拐脅威情報に関する注意喚起」まで増えてた
おおおおおおおん…
卒業してからその孤児院に滞在しようと思って数日猶予作ったのに。
どこ泊まろ…
土曜のみ、日曜のみなどの単発ボランティアやスタディツアー。
結構ありそう

参加を検討しているものをざっとまとめました。

http://seven-spirit.or.jp/how_to_support/study_tour/#trust-form
☆土日に単発のスタディツアーやってる。参加費2000ペソで良心的。
主なプログラムはこれ。
Program A: イナヤワン・ゴミ捨て場スカベンジャーエリア
Program B: 音楽教室に参加する子ども達の暮らす第3港スラムエリア
Program C: マンバリン地区の少数民族、バジャオエリア
Program D: 墓場を占拠して生きる人々、ルド中華墓地エリア
Program E: マーケットに隣接するスクワッター・エルミタエリア
到着翌週の土曜は学校イベントだったのでさすがにそれくらいは出たいなーー。
ってことで、6/30(日)のBに申し込んでみました。返事待ち。
滞在中にAは絶対行きたいな。
セブのスモーキーマウンテン。

http://cebu-kodomotachi.jp/studytour.html
☆日曜に開催。子供たちの集まりに参加・交流。その後居住スペースの見学。参加費5000円

http://www.cecj.net/programe/pro_flm.htm
☆ホームページ見ただけでは単発の活動についての記載は無し。
でもセブのマザーテレサ施設にはここからの紹介じゃないと行けないらしく。
ダメ元でメールしてみたら「参加費5000円、施設への寄付$10で個人参加可能」とのお返事。
実質参加時間3時間程度と短く、ちょっとお高いけど、行きたいので検討します。
今のところはこんなものかしら…。
他に連絡してみたけど変事待ちのところも有り。あとはエージェントが紹介してくれるとも言っている。
と、すごくショック

絶対行く!!!と思ってた孤児院。
日本人の方が経営していて宿泊も可能なところがあったんです。
問い合わせた時の対応も丁寧で「大歓迎です!」って言って下さったので、もう決めていたのだけど…。
セブだと思ってたのにミンダナオだったぁ

飛行機じゃん…。
てか、ミンダナオって危険情報ずっと「渡航の延期をお勧めします」じゃなかったっけ??

と思って調べたら、さらに追加されてて「南部ミンダナオ島ザンボアンガ地域における外国人誘拐脅威情報に関する注意喚起」まで増えてた

おおおおおおおん…

卒業してからその孤児院に滞在しようと思って数日猶予作ったのに。
どこ泊まろ…
