母屋にいるおばさまに 『面白いものがあるからおいで~音譜

と呼ばれて行ってみると。。。


手作り ヨモギ餅 をもらいましたラブラブ


超素朴で あったかぁ~~ぃおやつラブラブ!ドキドキ




チューリップ1 摘んできたヨモギを茹でる

ひらめき電球茹でるときに重曹を入れると柔らかくなって

     色も鮮やかに出るんだそうです

チューリップ2 お湯でこねた上新粉を適当に分けて蒸し器で蒸す

チューリップ3 蒸しあがったものに ヨモギを入れながら練っていく

チューリップ4 一口大にちぎって お砂糖を入れたきな粉をフリフリキラキラ


ヨモギは よく見かける長細い上新粉1袋に対して

1つかみくらいあればいいんだって


餡子を入れてお饅頭にしても美味しいし

串にさしてお団子にもできるよねお団子


私は 料理はしてもお菓子作りは殆どしないので

手間のかかる洋菓子を作れる人って凄いと思います


でも こういう 素朴なおやつを ササっキラキラと作れちゃうのも

凄いし かっこいいなぁ~ ラブラブと思うのでしたニコニコ