ロウバイ.。✽3 | --- Precious treasure of everyday ---

--- Precious treasure of everyday ---

優しい・幻想的な雰囲気の写真が好きです♡

京王百草園 ロウバイのつづきで これでおしまい~

 

 

 

 

 

 

まだ見頃には早くて蕾も多く残念だったけれど

 

それよりもまだ落ちてない葉っぱが多くて撮るのに邪魔すぎた(笑)

(ゴースト以外のオレンジ色に見えるのは葉っぱ)

 

 

 

 

 

 

 

 

前々回・前回の記事の写真にも葉っぱが写っている写真がありますが

 

今回 ここに行ってロウバイを見た時に疑問に思い

そして初めて気がついたことがありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

到着してロウバイを見て思ったの

 

んん??何かへん・・・枯れ葉だらけなんだけど・・・

ロウバイってこんなに木に葉っぱついてたっけ??Σ( ˙꒳​˙ )!?

・・・

確かロウバイって葉っぱ無かったよね?Σ( ˙꒳​˙ )んん!?

今まで撮っていたロウバイの木には花だけしかなかったよね?Σ( ˙꒳​˙ )!?

 

ん??

 

。。。

 

ググったょ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

見頃にの頃には枯れ葉が落ちきってるから花しか無いのね

 

こんなに枯れ葉くっついてるの初めて見たょ~

 

 

 

 

 

 

 

 

花が咲くまでの過程を知って

 

今まで普通に葉っぱがなく花だけ咲いていた事を疑問に思ってなかった

 

ということに気が付きました

 

 

 

 

 

 

 

 

撮影する時に邪魔で可愛い子が撮れなかったり困ったこともあったけれど

背景にオレンジ色が入ることで明るくなったり

 

 

こんな面白いのも見つけたりでね

↓↓↓

 

葉っぱから顔をちょこんと出してて

見つけた時 なにこの子可愛いって思わず口に出てた♡︎ʾʾ

 

葉っぱのドレスをまとうロウバイのお花 みたいなネ( ´艸`)ふふ

 

 

 

 

見頃には早かったことにちょっぴりガッカリだったけど

水仙も撮れたし意外に楽しめたかな( ´ ꒳ ` )

 

 

今頃満開かなぁ

園内あちこちにロウバイの木があって

満開になると風でふわっと香ってくるんです

 

 

ここってあまりマメに園内の開花情報出してくれないから(^-^;

(インスタもあるのに・・・w)

 

SNSで行った人の情報見ながら

(それもめちゃ少ない(;´Д`))

 

カンで行くしかないw

 

だから余計にあの坂の事を考えるとなかなか足が向かなくなるのよねぇ

 

 

 

 

 

◆◆◆ おまけ ◆◆◆

 

 

そうそう ふと思い出しました!

 

 

海外の人のインスタのコメントで良くみかけるメラメラメラメラメラメラ炎の絵文字

 

 

他の人のインスタのコメントで初めて見た時は

インスタ主(日本の男性) はそのコメントに返信してなかったから

その炎いっぱいのコメントに対してインスタ主は

 

 

ケンカうってんのかこらぁムキープンプン

 

 

な気持ちなんだろうなと思ってたw

だって日本だと炎上や怒り系パンチ!メラメラの意味を持つ絵文字でしょ?

そんな絵文字をコメントに使わないよね(^-^;

 

 

でも最近 海外の人が使う炎の意味を知ったょ(^-^;

 

 

イケてるね!とか 最高! とか褒める意味なんだって

 

めちゃわかりにくい(;'∀')

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます(*˙˘˙*)ஐ