ニホンスイセン | --- Precious treasure of everyday ---

--- Precious treasure of everyday ---

優しい・幻想的な雰囲気の写真が好きです♡

水仙って 今までちょっと苦手であまり進んで撮らなかったお花でした。

 

ファインダーを覗くも どうもどう撮って良いのか悩むお花で

 

いつも 撮るのやめちゃってたり 撮っても少しだけ

 

な感じでした。

 

 

なので こんなにたくさん水仙を撮ったのは初めて。

 

 

 

 

 

 

 

 

ん~ここは

 

5、6 年ぶりくらいかな

 

 

 

 

 

 

 

 

急勾配の長い坂道があるから元気パワーが無いと行く気になれないのです(^-^;

 

 

 

 

こんな坂をず~っとのぼっていきます(; ̄ー ̄A

スマホ撮り

 

 

何か落としたら最後 どこまで転がっていくかわかりません(; ̄ー ̄A

 

 

若い人は追い越していきますが(笑)

途中少し息を整えないと無理なレベルw

 

 

スマホ撮り

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてやっとついたと思うとこの階段(笑)

初めて行った時は これを見てうなだれましたw

スマホ撮り

でもね

左の赤い看板のあるあたりで左右にも行けるので

一気に一番上まではあがらず済みます( ´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

 

ここの右側に行くと この日本水仙がたくさん咲いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ほかの場所でもチラホラと咲いていましたょ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

梅や蝋梅も綺麗なんです。

 

行った時はまだ早かったですけど

 

 

 

 

 

 

 

 

びっくりしたのは

 

暫く行かなかった間に 以前来た時より蝋梅の木がだいぶ小さくなっていたこと。

 

選定されたのねぇ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

見頃の頃にまた来る?

 

と現地で自問してみたけど。。。

 

多分来ない気がする(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あの坂さえなければ気軽に行ってるかもだけれど(^-^;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます(*˙˘˙*)ஐ