ダフリをなくすには | ゴルフ迷走記

ゴルフ迷走記

ゴルフ、ファッション、グッズ、トレンドそして世相など勝手な目線で発信しています。

少なくとも10数年前はゴルフのレッスンに関する情報収集は
① リアルレッスンに通う
② ゴルフ雑誌からの情報
でしたが、この10年でデバイスの進化により”動画”で情報が取れるようになった。

勿論、これにも功罪がある、いや”罪”の方が大きいかも知れません。
それは受け取る側に問題があるのだと思います。
要するにダボハゼのようにあっちでこう言ってた、こっちであ~言ってたとかじってしまうからでしょう。

勿論、それなりのレベルの人は動画をヒントにしてスキルを上げられる人もいるでしょうが、おいらのようなへっぼこ、凡人は前者に陥り易い。


やはり、リアルレッスンに通うのが最も効果的なアプローチだと思いますが、ここはここで別のファクターもある。
ただ、入口で
① 自身が現在の問題としているあるいは解決したいと思うこと
② 目標としているレベル
③ そして達成までの時間

これらの内①と②をプロに明確に伝えて叶うかどうかをしっかりと話し合うことだろう。



おいらが今課題としている点は無数にあるがその中で一つだけ、
”ダフリ”の解消だ。

いろんな指導者が”左で引く”と、また”外側に出力”とか言い方は若干違えど目的は同じなんだと思う。



今朝、プロキャディーの「鈴木理恵」さんのFBに出ていた「臼井麗香」プロのスイング動画がおいらにはヒントになった。
正に”インパクトでは左で引いているように見える”
実はこれって、先週3日連続で練習に行った時に気づいてなんとなく掴めそうになったボールの掴まりなのです。



先週は金曜日、日曜日とラウンドして体に疲れがたまっていたので火曜日までは練習に行かず自宅で静養?
今日は練習に行ってこれを確かめてきたいと思います。


へっぼこゴルファーは
① 気づき
② 納得
するが
③ 忘れる

これの繰り返しで①+②≧③になれば進化し続けるのですが・・・

まっ、この年で進化は期待できないですが、まともにボールガ掴まえられないストレスが少しでも解消したいと思ってこれから練習に励みます。


目標は「後期高齢者」のスコア”75”、要するにエージシュートです。
勿論、ティーマークの位置はどうこう言いません、ホームのシルバーティー、約6,000Yでも出せればGood!

昨年、”77”を出せたから可能性はありそうで、まさに目標ができた今日この頃 (爆)


更に欲を言えば、20年前のベストスコア”74”の更新、欲かき過ぎだけどね。