やっと終わると思ったが・・・ | ゴルフ迷走記

ゴルフ迷走記

ゴルフ、ファッション、グッズ、トレンドそして世相など勝手な目線で発信しています。

昨日まで2日間"FAT"(意味は興味ある方は調べてちょ)で約1年にわたる仕事が終了する予定だった。
が、結果はグレー、
また、別案件で事件が起きたり、まったくうまくいきません。
そんな中、ストレス解消にいつもの「白山」へ

まぁ、いつもいつもお客様が入ってますね。
何故流行るのだろう?と考えてみた。
"体のいい居酒屋的な雰囲気なのかな?"

さて、いつもの"サッポロ黒ラベル"ではなく"赤星"こと"サッポロラガー"をサッポロの営業が来ておいてほしいと言って1ケース仕入れたらしい。



懐かしいねぇ、この舌先、のど越し、
今は中々味わえない感触だ。

こうなると約50年前に初めて飲んだ"キリンラガー"も飲みたくなった。
ウイスキーは野子にかすかに写っている"宮城峡"
こちらも初めて口にした。

やはりおいらはサントリー系の味が好み、とりわけ"山崎"だ。
ノンビンテージの"山崎"が1本あると聞いたので、キープ、次回は大好きな山崎、楽しみだ。