技術料の考え方 | ゴルフ迷走記

ゴルフ迷走記

ゴルフ、ファッション、グッズ、トレンドそして世相など勝手な目線で発信しています。

技術料の考え方

↓に美容室の価格について書いてある。

https://news.nifty.com/article/item/neta/12113-2205659/

おいらは美容室に行き始めて少なくとも20年、そしてここ10年は独立したK君にお店に行っている。
一昨年、3店舗目を出してK君がそちらにいるので通っているが、どんどん人気が出てきているようでなかなか思うように日時に予約が取れなくなってきた。
そんな訳で先月は自宅近くの美容室に初めて行ってみて気づいたことが"技術料単価"って考え方である。

女性が美容室に行くと1万円とか、1万5千円とか言われるが美容室にいる時間で考えたら妥当?
先月の美容室では大袈裟に言うとお店に入って、お店を出るまでの時間が約30分、


気が付いたこと
① おいらは2cmくらいカットして、頭の上の部分をスイて欲しいと言いましたが、やはり初めてのお客なのでリスクヘッジなんでしょう。
これはK君のお店の2号店に行った時にも感じましたが、保険をかけてどちらかと言うとカットの量を控えめにするのだとここで感じました。
1週間もすると頭の上の部分のセットがままならないようになる。
おいらのイメージとしては↓くらい短いのがいいのだけど・・・。


② K君のカットは概ね50分、少し急いで欲しいと言えばそれなりに調整はしてくれるが40分では忙しい、
大体、カットの時間が25分くらい費やしているので。
それだけ丁寧って事でもあるし、おいらの髪質、髪の毛の癖、なども熟知しているから思ったようにしてもらえる。
勿論、10数年前においらの担当になったころはそうではなかったが、技術職だから数をこなすことで腕も上がっていくってことだ。

③ 本題の価格、3号店は他の店舗よりやや高い、おいらのカットが\5,000(税別)
約1時間だから時間単価が\5,000ってことだ。

一つの指標として自分の給料の3倍稼いでやっと会社経営が成り立つと言われる。
H社みたいな大企業は別にして50人未満の中小企業では一人当たりの人件費をやはり\5,000/時間として見積もりをするが、それもうなづける。

美容室に2時間もいるようなら費用は最低でも\10,000は妥当、と思うべし、多分、2時間もいるようなら特殊なことを施術しているのでしょうからここは美容室の付加価値分として前記の価格以上になるのでしょう。

大事なのは"納得"と"満足感"、これは技術以外のファクターもある、それの一つは接客業と言う要素かも知れません。