皆様、おはようございます。


今回は、国立小学校受験するため「 短期計画」赤ちゃんぴえんの現在の環境を変えていくのですが…


現在の環境を考察したお話はこちら…


前回で考察した一週間のルーティンで解ったこと


①YouTubeやオモチャ 695分(8割がYouTube)

②heglオンライン   180分(知育)

③幼児教室      100分(知育&体力)




「第1優先事項 発語」を促すために一週間のルーティンを変えていくために、何が必要か?考えていきます。


赤ちゃんぴえんの特徴は


特徴①赤ちゃんぴえんは驚くほど、絵本が嫌い!ホントに嫌い!

でも、発語には有効らしいと聞くちゅー


特徴②赤ちゃんぴえんは、嫌いなものは断固受けつけないが…

親以外の女性に褒められると

何故か受け入れる目がハート  


例:新しい靴を買ったら、履くのを嫌がって履かなかったが教室のひらめき先生に「カッコいいね〜 すごーい」と褒められたら、履いて返ってくる歩く


特徴③赤ちゃんぴえん

電子機器が大好きであ~るニコニコ



上記を踏まえて


特徴①に関しては

育児にあまり関われない妻に

父「 寝る前に、毎晩1冊赤ちゃんぴえんに絵本読んであげて」

と依頼したら快諾ニコニコ(5分×7日=35分)


特徴②に関しては

シンプルに、保育園先生や右脳開発教室の先生以外の

女性から刺激を貰えばよいだけなので…




特徴③に関しては

赤ちゃんぴえんは電子機器が好きなら………、

父はやらせたい事がありましたとさ


それは、また次に


#御茶ノ水女子大学付属小学校

#学芸大学付属竹早小学校

#筑波大学付属小学校