季節の絵本を楽しもう♪~秋、ハロウィンのお話し | 子ども達と自然に暮らそ!

子ども達と自然に暮らそ!

十和田で耳つぼジュエリーのおうちサロンをする傍ら、
子育てがラクに楽しくなるように、
自然食、自然療法などを取り入れながら、
子ども達との自然な暮らしを提案しています。

今日は息子の小学校で

1,2年生のお話し会。

 

お昼休みにお話ししているので、

25分ぐらいで読めるお話し。

 

今回は、

「こりすがつくったやじろべえ」(紙芝居)

「おばけ地下たんけん」(大型絵本)

「はしれ!カボチャ!」

の3冊です。

 

どんぐりのやじろべえを

作ってもっていったら、

子ども達は興味津々。

知ってる!作ったことある!

っていう子もいれば、

落ちないの?っていう子も。

やってみたい!っていう子も

たくさんいて、

「今度どこかでドングリ拾ったら

作ってみてね」

ってお話ししました。

 

「この前、駒っこランドで(遠足で)拾ってきたから

うちにどんぐりある!」って、

嬉しそうに言う子も。

 

お話しと合わせて、

こういう体験もぜひやってみてほしいなって思います。

 

大型絵本は、

ハロウィンも近かったから、

おばけの本を。

大型絵本なので、

50人ぐらいの子ども達だと、

よく見えます。

ちょっぴりドキドキしながら

聞いてくれました。

おばけシリーズは、

いろいろ出ていて、

どれもかわいいです。

 

そして、

ハロウィンといえば、カボチャ。

ポルトガルのお話しで、

繰り返しのフレーズが多いお話は、

聞いている子供たちも、

次が予測できるので、

楽しいんです。

 

おばあさんを食べようとする

オオカミやクマやライオンが、

「今から娘の結婚式に行ってくるから

どうか食べないでおくれ。

かえりにゃ、もっと太っているから」

というおばあさんに、

 

「そういやお前は骨ばっかりだな」

「そういやお前は皮ばっかりだな」

「そういやお前は筋ばっかりだな」

って、食べずに結婚式に行かせてくれます。

 

おばあさんが帰りにどうやって

食べられずにうちに帰れたかは、

タイトルから想像できますか?

 

楽しいお話しなので、

この時期、ぜひ読んでみてほしいお話しです。

 

 

絵本を通して

季節を感じてみるのも

いいものですよ。

 

他にも、

今回はお話し会では読みませんでしたが、

ハロウィンナーというお話しも

楽しいお話しで、

低学年の子ども達は大好きです。

 

 

秋の夜長に、

子どもと一緒に

絵本を楽しんでみてくださいね。

 

たまにはテレビを消して、

一緒に公園なんかで拾ったどんぐりで

やじろべえや、

どんぐりコマを

一緒に作ってみるのもいいですね♪