カラスアゲハとカイコの糸引き | 子ども達と自然に暮らそ!

子ども達と自然に暮らそ!

十和田で耳つぼジュエリーのおうちサロンをする傍ら、
子育てがラクに楽しくなるように、
自然食、自然療法などを取り入れながら、
子ども達との自然な暮らしを提案しています。

今朝、さなぎからカラスアゲハが出てきました。

アオムシの時、

普通のアゲハとちょっと違うな~って

思っていましたが

羽化してびっくりでした。

 

ちなみに、アオムシの時はこんな感じ。

普通のアオムシより、

ちょっぴり大きくて、

頭にぶつぶつした模様がありました。

でも、サンショウの葉っぱ食べてるし、

アゲハなのかな~って思っていました。

下は普通のアゲハ。

普通のアゲハと、首(?)周りの模様が違います。

青碧色がすごくきれいで、

美しいちょうです。

エレガントです。

時々、山の方なんかで

飛んでいるのは見ることはありましたが、

結構素早くて捕まえたことがありません。

 

こんなにじっくり見たのは初めてです。

しかも、羽化したてなので、

羽を広げて乾かすまで、

じっくり見ることができました。

 

もう、感動です。

 

この日はあいにくの雨でしたが、

外に放してやると、

楓の木にひらひらと飛んで行きました。

 

 

そして、

イモムシといえば、

飼っていたカイコも

繭を作ったので、

カイコの繭から糸をとる

糸引きをしてみました。

 

糸巻きに茹でた繭から糸をとって、

クルクルクルクル

巻き取っていきます。

 

遊びに来た子供たちも興味津々。

クルクル巻き取るのが

地味だけど、結構楽しいので、

外で遊んでいたと思った子供たちも、

誰かかれか

家に入ってきては

糸引きをしに来ます。

巻き取った糸は、つやつやととても美しい糸です。

そして、結構強いし、

糸も長い長い。

巻いても巻いてもまだ出てくる糸。

長いもので1000メートルというからすごいです。

 

この状態から、

絹糸として利用できるようにするには

まだもうひと手間かかりますが、

そこまではまだやったことがありません。

 

今度またいつか、

細い糸を数本よりながら、

絹糸にするまでやってみたいな~

とは思うのですが、

調べてみるとちょっと大変そうです。

 

もし、そこまでやれたら、

そのとき、またレポしたいと思います。