今日は木の日 | 子ども達と自然に暮らそ!

子ども達と自然に暮らそ!

十和田で耳つぼジュエリーのおうちサロンをする傍ら、
子育てがラクに楽しくなるように、
自然食、自然療法などを取り入れながら、
子ども達との自然な暮らしを提案しています。

木登りしたこと、ある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
へえ~。
今日は木の日だったんだ~。
「十」と「八」を組み合わせると「木」になるから、
だって。なるほどね。
 
木登りはね、
男も女も、
関係なく、結構みんな好きです。
慎重な子は、
いいな~って見てるんだけど、
どこかで、冒険したい、
やってみたい、
っていうあこがれを持っているように思います。
 
登りやすそうな木があれば、
登りだす子供たち。
 
Simplog
 
ちっちゃい子も。
 
大きくなったら、10mくらいはするする登っていきます。
 
次はどこに足をかけようか、
あの枝に手をかけるにはどこに足をかければいいか。
体だけじゃなく、
きっと頭もいっぱい使ってます。
 
時にはサクランボとるために登り、
ちょっと暇だとすぐ登る。
 
子どもを差し置いて木に登る私(-^□^-)。
実は結構登ってます。
 
木の日だから、
木に親しむことを考えてみましょう。
 
秘密基地を木で作ってもいい。
 
 
木を感じる、
自然の中に行くのもいい。
プレーパークで、木工ももちろんいいよね。
 
木を利用するのもいい。
写真はロケットストーブ。
 
こちらの画像は、
今年のオリンピックの開会式のもの。
木を育てて次世代へつなぐことも、
テーマに掲げられていました。
 
次の世代のために、
木を植えることも必要ですよね。
 
こんな芽を出したばかりの苗木も、
15年もすれば、
屋根ぐらいも大きく成長するんです。
 
木に住む生き物を探してみたり、
森で生きる動物に出会えたら、
ほんとにそれはラッキーなこと。
写真はおそらくヤマネ。
幼い子なら、木の積木で遊んだり、
こちらはちょっと珍しいペレット砂場。
 
 
森や自然について考えるなら、
グリーンイメージ国際環境映画祭
が、青森で上映されます。
 

 

11/20 

種差海岸インフォメーションセンターにて

〒031-0841 青森県 八戸市鮫町棚久保14-167

 

 

出張してくれる積み木のワークショップもあります。

楽(らく)つみ木広場・東北パピークラブ

 

木に親しむことから、

始めてみませんか?