膿を作りやすい体質の人 | 子ども達と自然に暮らそ!

子ども達と自然に暮らそ!

十和田で耳つぼジュエリーのおうちサロンをする傍ら、
子育てがラクに楽しくなるように、
自然食、自然療法などを取り入れながら、
子ども達との自然な暮らしを提案しています。

今日は、東日本大震災復興イベントに

耳つぼジュエリーで出店してきました。



イベントに出ると、

いろんなタイプの耳のお客様に出会えます。



今日気になったのは、

「膿を作りやすい体質」の方。

実は、うちの娘もそうなんですが、

膿を作りやすい方は、

何かに対して怒りを感じていたり、

そういう感情を我慢していると出てくるように感じます。

自分一人で抱え込んだり、

一人で頑張りすぎてしまう人も。


今日のお客様も、

膿みやすい体質で、

耳の前面に膿が出るということでした。

いろいろお話をうかがってみると、

やはり、

言いたいことを我慢してしまう性格だとおっしゃいます。

感情でも何でも、

ためこんで出さないでいると、

体の中で、

何かの形で

おさえこんだものを出さなきゃならないのかもしれません。

体と感情はつながっているんです。


ストレスや怒りで弱る臓器である肝臓が弱いのと同時に、

ストレスから、胃も弱くなる傾向があります。

肝臓が弱ると目の問題が出てきたりするので、

目のツボも、もんでみるとものすごく痛がっておりました。

ストレスを和らげる神門、

目、

肝臓、



といったツボを刺激してあげるといいのかな、

と、思います。





ホメオパシーでも、

「膿を作りやすい体質」の方は

『精神的に憎しみの感情が強かったり、

怒りっぽかったり、

言いたいことを我慢していると出やすい』

ということで、

Hep-sulph(化膿、神経過敏、寒がり)や、

Camomila(子どものかんしゃく、不平不満が多い)

Lachesis(感情抑制がきかない)

Nux-vomica(他人のミスにイライラする)

Sulphur(自己中心的で傲慢な時)

Staphysagria(抑圧した怒りの爆発)

というレメディを

試してみるといいようです。