一口馬主のひとりごと -5ページ目

ほんま、ええ加減にせんといかんわ

本日更新されたレジーナのユニオンレポートには以下のコメントが。


「すみません。輸送したら全然飼い葉を食べなかったみたいです。それで、あそこまで馬体が減ってしまいました。」


充分に予想できた結果でしょ?


馬のことを知らなさ過ぎます。


これが預託先の調教師のコメントだなんて信じられません。


初入厩から何年経っていると思ってるんですか?


「それに疲れからか、皮膚病がひどくなっています。また時間を頂くことになりますが、もう1回放牧に出して立て直したいと思います。」


可哀想に・・・。


心身ともにボロボロにされちゃいました。


2勝目どころか、調教師のせいで引退に追い込まれそうです。


今回ばっかりは、ユニオンも馬主として毅然としなければいけないでしょうね。


ほんま、ええ加減にせんといかんわ!



可哀想なレジーナ

今日は、福島競馬場でレジーナが出走しました。


結果は14着。


スタートから元気無く後方を追走。


そのまま追い上げて来ることもありませんでした。


馬体重が衝撃のマイナス20キロ


レースどころではないですよね。


負荷を掛けると直ぐに馬体が減ってしまうことは周知の事実なのに、


福島くんだりまで遠征するなんて・・・。


学習能力の無い調教師にうんざりです。


何のための調整放牧だったのか?


これでまたまた即放牧なら、賠償責任問題ですよ。



おいおい、松田くん。

それはないやろっ!


一周目の正面スタンド前で仕掛けるか!?


そんなんで勝った馬見たことあるか?


反省してや!


出資馬の同日複数勝利がかかってたのにぃ。。。


レジーナは鞍上次第やね。


勝負レースにはもう一度リーディング上位騎手をお願いしたいね。