子どもたちにとって先生は

いつも保育園にいる人たち

というイメージがあるのでしょうか。


子どもたちが朝来た時に出迎えて

さようならと送り出してくれる。


でも私たちはシフト制なので、

早番の時は

子どもたちより早く帰ることもあります。


今日は早番なので、

途中出会った3歳の男の子に「さようなら」

と声をかけると、

「どこ行くん?帰るの?」

と聞かれました。

「先生も帰るよ〜」

と伝えると、


「えっ?お家あるの?」


とビックリされましたニコニコ


私は保育園に住んでいると

思われていたようです泣き笑い

先生だって

帰るお家ありますよ泣き笑い




イベントバナー