年上の同僚、部下 | 思ったことを書く。

思ったことを書く。

株式会社セリングアーティスト代表取締役のメモ

 

すべての人間関係において鉄則と思うが、

 

例えば会社の中で

自分より後から入社した人に

年上の人がいたり、

パートで年上のおばちゃんがいたり、

年上の上司より出世して、その人が部下になったり。。。。

 

このようなケースはよくある。

その場合の鉄則だが、

自分よりも年上の人には必ず敬語を使うこと。

態度にも気を付ける。

どんなに打ち解けてもこの2つは絶対だ。

 

仕事、会社と言う小さな檻の中で自分が上司だからといって

年上の人に怒鳴ったり、命令したり・・・・。滑稽だ。

 

逆の立場で考えてみる。

極端に言えば、自分の子供よりも若い人が「おまえなー!」

とか、おはようございますと挨拶しても「おー!」とか・・・。

 

ありえない・・・。

会社はあなたの何を認めて優位な立場にいるのか。。。

人格、人間の品行はその項目に入っていないらしい。

 

そんな人も見ながら、自分は2つの鉄則は守るようにしているし、

人生の先輩として尊敬もしている。

仕事以外でも何か得られるものがあると思っている。