思ったことを書く。

思ったことを書く。

株式会社セリングアーティスト代表取締役のメモ

Amebaでブログを始めよう!

ジョギングシューズを

 

ついに買い換えました。

 

よく走っても週一で18kmくらいの

 

ランナーなので

 

ハイスペックの靴は必要ないと思っている。

 

その為か、足になじんだシューズは

 

買い替えずにいた。・・・が。

 

そろそろ新しい靴で走ってみると、何か違うかも??

 

と言う誘惑に負けた。

 

昨日10km走ってみた結果・・・・何かが違った。

 

そう、膝の痛みが半減した。

 

0ではないが40~50%軽減した。

 

やはり靴に原因があったのか!で膝の痛みに関しては

 

ほぼ答えが出た。

 

古い靴は、靴底のかかと外側がすり減っていたので

 

着地角度が微妙に悪かったのだろう。

 

走る億劫さが一つ軽減された。

 

めでたしめでたし。

 

ちなみに買ったのはnike Initiator

 

安っすいやつです。十分!

 

大阪でも

 

マリオカート見た。

 

外国人が連なって走っている。

 

パット見どう考えても法律違反で

 

すぐにパトカーに停められてしまいそうだが

 

法律の隙間とでもいうか

 

一応違反していないことになっている。

 

何か大きな事故が起きて

 

問題にならない限り

 

この商売はこのまま続くのだろう。

 

個人的には興味なし。

 

カード場でレーシングカートに乗るのは

 

興味があるが。。。

 

 

 

 

 

事前にちゃんと考えた方が良い。

 
仕事以外で人と会うとき
 
無の状態で、ただ久し振りに顔を見たいとか
 
会ってただ話したい、というのが良い。
 
そこに実は…みたいな話し。
 
つまり何かの目的を持ったことを
 
隠していたりする場合もある。
 
何かの営利目的がある場合がある。
 
まあそれでも、まともで画期的な
 
ビジネスの話ならこちらも面白く
 
話ができるが
 
ネットワークビジネスの話や、
 
バイトなどでピンハネしようとする話など
 
たまにある。
 
そうしようとする前に相手(この場合は僕)が
 
ネットワークビジネスの話を
 
聞くと思っているのか、
 
またアルバイトの話に興味を示すと思っているのか
 
少なくとも相手のニーズや
 
立場、背景をちゃんと考えて
 
話を持って行った方が良い。
 
たまに呆れてしまうときがあるが
 
時間が勿体無いので
 
あえて取り合っていない。
 
しかしブログテーマで思った事を
 
書く事にしているので
 
あえて書いた。