子供たちが帰省してくる3日前から
ベットメイキング
各部屋の大掃除(壁紙も拭く)
買い出し
お料理の下ごしらえ
持って帰らせる料理を調理して冷凍
そりゃ~ 嬉しい大忙し
なので
お寺の仕事は そっちのけ状態になるねん
だって
私は 母親だも~ん♡
子供のことを 優先するに決まってる
子供があっての 私やから
でも
旦那のことを 放っておくわけがない
プレゼントも してもらったし(昨日記事)
大事な子供たちが この世に存在するのも
旦那のおかげなんやから
子供たちから
家への到着時間の連絡が入ると
早ょ 早ょ
出しとかんなアカン
『出しておかなければ』
旦那との会話で そのフレーズが出るということは
もちろん アレ
じっくり 🍄を味わって
根こそぎ搾り取るように
発射してもらいました
疲れた
無理して 出さんでもエエのに…
ホンマやな
いつの間にか こういう習慣になってたわ
1週間やそこら 溜めとけるねんで
確かに そうやわ
家の中が
生々しい匂いが残らないように
お香を焚いて
子供たちを お出迎え
お帰り~♡♡♡♡♡
さっきまで
イチャイチャしてた 両親ですよ 笑