他人からは しっかり者と思われる私
確かに
几帳面で 善悪に厳しい(自分に甘く他人に厳しい)
が、しか~し
金銭管理が… 出来ない…
アカンや~ん![]()
![]()
![]()
1番 大事なことやん
これは
子供の頃 お小遣い制じゃなく
お金が無くなれば 無限に貰えるシステムに
原因があったと思う…
大学時の仕送りも
通帳に お金がなくなれば
勝手に振り込まれてるシステム ![]()
![]()
![]()
父親代わりのお祖父ちゃん ありがとう❤
もう ええ加減 大人なんやから❗って
誰か 言いました?
大人になっても
結婚しても
子供が出来ても アカンのよ~
お給料は
旦那から 現金を手渡しなんやけど
お給料(旦那と私の分)も
税理士さん相談のもとで
好きな金額を申し立て出来るねん
いただいたお金は
すぐに 銀行に入金してますよ、一応
その後やねん、 問題は…
散財する方じゃないのが せめてもの救い![]()
損をしたくないから
賭け事しないし 宝くじ買わへん
逆に 私にとって キャッシュレスが有難い![]()
使える限度額を設定してるから
赤字にはならへん
家計簿?
つけたことないし
つけても無駄やと思う
大きい買い物は
旦那が出してくれるし
もし…もし… 足りなくなったら 旦那に貰う
これって 子供の頃と同じシステムやん❗
一応
家族それぞれ(成人した子供たちの分も)の
貯金は 毎月してるけど
今月 こんだけ余ったから 貯金しよ
には ならへんねん ![]()
こんなに余ったから
まだ 何かに使えるーーー![]()
![]()
って 思ってしまうアカンやつ
こんな私に育てられた子供たちは
逆に きっちりしてます ![]()
ちなみに
旦那は…
どっちかと言うと
私タイプのアカン方かも ![]()
でも…でも…
no 借金✌
no ローン✌
お金の貸し借りも嫌い
だって
損するのは イヤだから

