ジメジメ ジメジメ ジメジメ ジメジメ
今の時期
もう イヤやね~
通勤の満員電車って 乗ったことないけど
汗ばんだ 知らん人の隣に
ベッタリくっ付く不快感
皆さん お疲れ様です… 
見ての通り
僧侶の袈裟は 暑いのです


夏用でも めっちゃ暑いのです。
袈裟の中には
白衣、襦袢を着てるし
足袋まで 汗でぐっしょりになるねん。
そういう私は
数回しか 袈裟をまとって
僧侶の仕事をしてないので
知らんけど 
一式 揃えてもらった僧侶セット 宝の持ち腐れ
こんな髪で 拝んでも 有り難みないんちゃう?
お仕事から 帰って来て
1枚ずつ脱いでいく旦那から…
熱気が ぷわ~んと溢れてくる。
それを…
クンクン クンクン
匂いフェチの私には 大好物 
*️⃣ もちろん 知らん人のは 絶対に無理🆖
「ベタベタ汗」は 悪い汗 臭い汗
もちろん 旦那は 「サラサラ汗」
もし 住職が臭かったら
私の匂いフェチも なくなるんやろか?
趣味の1つがなくなるわ…
そうならんように 気を付けやんなアカンな
んっ?
大丈夫やわ
住職は いつもお香に燻されてるから
殺菌消毒されてるんちゃう?
だから『燻製住職』は 美味しいんや♡
今度 懐に
チーズやベーコン 仕込んどいたら良いねん
生臭いやん
そんなんで 拝みに行けへんわ 笑
お香の素材には白檀や沈香など
殺菌効果を持つものがあり
燃焼することで その成分が空気中に蒸散し
空間を浄化すると考えられています
