磯巾着のお話の続き♡夫婦漫才 | アラフィフ寺院住職妻❤️20年レス解消

アラフィフ寺院住職妻❤️20年レス解消

義家族のせいで心が壊れ、
20年以上レスからの再構築夫婦。
現在は夫婦漫才してるようなおもしろ仲良し夫婦♡





⬆️

-こちらの続きです-




イソギンチャクの漢字 『磯巾着』は納得した。




で、コメントに

女性の♡♡のことを

『巾着』と表現されてるブロ友さん達がいて




何で そういう表現するのか疑問

なんとな~くは わかるけど

ちゃんとした解答が欲しい私。

お勉強熱心やから~笑




調べたら 

締まりがいいのを『巾着名器』って言うらしい。

皆さん 知ってた~?

私が無知なだけか~?




で、旦那は

その いわれを知ってるのか聞いてみてん。

私と同じでハッキリしたことは知らんかったわ。




てっきり 女性の中が

巾着袋のような形状をしてるからかと思ったわ。



私も そんな風に思ってたわ。

でもな、形で言うなら 男の方やん!



それ キン◯マやん!



お後がよろしいようで…笑

また一つ お勉強になりましたビックリマーク