『無知なことは ダメな人間』
そう言われて 育てられた私。
だから 学校の成績にもうるさく言われたし
テストで 1問だけ間違うと
「なんで あと1問出来ひんの!!」
って、怒られた 

とにかく 褒められたことがない子供やった。
旦那も 同じように育ったらしい。
だから 私は 自分の子供たちには
いつもいつも 褒めてた 

褒めて伸ばす
これ絶対 正解

子供だけじゃなく 大人もまた然り 

あなたの ここがアカン!
だから あなたはダメやねん!
けなされて お仕事が頑張れる筈もなく
ダメ人間扱いされて
その人の為に尽くしてあげようなんて思えない。
愛のあるお叱りなら 伝わる。
人格を否定した言葉は 傷付けるだけ。
無知でも良いねん。
この世は 知らんことの方が多い。
何でも知ってる人なんていないもん。
解らないことは 調べたらいいし
知ってる人に聞けばいい。
そしてお互いに補っていけば 2倍賢くなる。
反対に
『なぁなぁ、これってどういうことなん?』
なんて、甘えて聞いたら
可愛いなぁ~って 思ってくれへん



これは 「あざとい」ってやつか 

とにかく 旦那も褒めて伸ばす

甘えて 可愛がってもらう

なぁ~ぁ、好きやねんもん♡
⬆️ これ 私の常套句 

【無知の知】 by ソクラテス
『無知であることを知っていること』が重要