変化する家族の関係 | アラフィフ寺院住職妻❤️20年レス解消

アラフィフ寺院住職妻❤️20年レス解消

義家族のせいで心が壊れ、
20年以上レスからの再構築夫婦。
現在は夫婦漫才してるようなおもしろ仲良し夫婦♡



昨日は 祖父の七回忌


それ以前に 実妹に

法事はどうするのか?
旦那に拝んでもらうのか?
(葬儀は 旦那に導師をしてもらった)

聞いていたのに
返事は

「お母さんが こっちで勝手にしておく」


勝手にって… 真顔
あの毒母が言いそうなことや。
だから 私に来るなということか。


毒母は 
機嫌が悪くなると
理不尽に 誰かれ構わず 毒づく。
主に 被害者は 一緒に住む妹


妹に毒づくぐらいでは 気がおさまらへん時
私に 電話 「すぐ 帰ってこい!」


1時間 車を走らせ 帰ると
無視…無視… そして いつものセリフ


『あんたは好き勝手に結婚して この家捨てた』


言い返すと ますます文句の嵐になるから
じっと ガマンガマン


それも 何十年も続くと 私だってキレる💣️
それが半年前のこと


『用事がないなら 呼ばんといて』
『妹に 八つ当たりも しやんといたって』
『私も妹も お母さんのこと大事に思ってる』
『もうちょっと 大人になりや』


一応 私なりに冷静に話したつもり


それ以来 私からも母からも 連絡一切無し
不思議と罪悪感ない、今も…。
反対に 
怒鳴り散らす電話が かかってこない安心感


そんな今 祖父の七回忌
祖父は 父親のいない私の父親代わり
家族に優しく 見た目も格好良く
会社経営もしてたから お金に不自由はなかった。
だから 祖父のことだけは ちゃんとしたい。


お葬式の時は
旦那とは レス真っ最中で 仲悪かったから
家では 息子と二人で悲しみを共有した。
(娘は カナダに留学中)


だけど 今回
旦那に お願いして
心のこもったお経をあげてもらった。
ようやく 夫婦でご供養 出来たな 照れ
寒い本堂で 二人やったけど ほっこりした。


何か こうなるために
お坊さんの旦那と結婚したんかな~なんて。
お祖父ちゃんも 常々


『(旦那を)大事にせぇよ。お寺を護れよ』


って言ってたなぁ。


夜は 二人でしっぽりとお酒🍶を飲んで
照れくさいけど


『ありがとう❤️』って言ってみた。


この日ばっかりは
お祖父ちゃんに見られてるみたいで
エッチな雰囲気にはならへんかった  照れ