⁂手作りの酵素ジュース教室 | ERISA Official Blog 『eri-sa vision』絵里沙




仕事もプライベートも充実っ





Singaporeから帰ってきても、まみちゃんとまた一緒






今日は体に良い手作りの酵素ジュース教室に参加してきました+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚






{D6758463-5E10-49F5-BBFE-69A7E022E4E6:01}









酵素は体で作る事は出来ず、外からしか補えないとの事…





せっかくだから、自分で作ってみたいなーと





まずは新鮮な果物をセレクトして5mmくらいの幅にカット




{CF43B1D3-58A8-4827-844D-C471157FD4F2:01}





2人とも、超真剣





果物とグラニュー糖の割合は1:1





{6732738F-CA9B-43F8-996E-888FF9AFE5A6:01}




果物の色がそのまま出るように、お砂糖は白いのを使いますが、こちらは漂白されている砂糖ではなく…






北海道のてん菜からとれたお砂糖であります



{2706E6B0-3892-4643-87D3-220CE892D430:01}





てん菜とは





テンサイ(甜菜、学名Beta vulgaris ssp. vulgaris)は、ヒユ科アカザ亜科フダンソウ属の二年生の植物。別名、サトウダイコン(砂糖大根)ともいうが、大根とは別種の植物である。




大根ではないらしい…(›´ω`‹ ) ずっと大根の仲間だと思ってた




これに、ミネラルたっぷりのお水を50cc





お酒みたいにアルコールにしたい場合は倍の100ccだそう





本当にアルコールになるので、お車の運転は控えてくださいねと先生が言ってた





アルコール入ってないのにアルコールになるんだ。。。




よく考えてみたらワインもそうか…納得





じゃ~ん




完成





{DB7FB65E-4D3E-4ADD-A46A-3B3AEE35D4E3:01}







飲めるのは45日後。




毎日フリフリしなきゃ





出来上がりが楽しみだっ





❤︎ERISA❤︎