フィンランドの建築家・アアルトのドキュメンタリー映画を観てきました。


やっぱり自然をよく視聞しているんだなあ。

わたしは最近、光の写真を撮りたいと思うことが多く、建物の光の入り方など興味深かったです。


奥様との手紙のやりとりに想いを伝えることの大切さを感じました。

手紙っていいな。

その人の言葉で、素直に。

文字から伝わる温もりってあると思う。

わたしも今の想いを自分の字で書き綴りたくなりました。


小学校の生徒たちがこれがアアルトの設計した図書館だといろいろな説明を受けているところがあって、なんて贅沢なんだ!と思いました。

ちゃんと憶えていなくてもからだでなにかを記憶していると思う。

素晴らしい経験!


教会好きとしてはこれまた興味深いところがあり、アアルトの信仰心に関心を持ちました。

わたしは宗教には興味ないけど、キリストには興味があります。


美術館大好きに加えて、いろいろの建物をいろいろな場所へ自由に見に行きたいという夢ができました。

ただ素直に願望を放ったうさぎクッキー