頑張るべき時に頑張れない子どもたち
わが家の中学生、なんとピアノを辞めると言い出したあなた、ピアニストになりたいと言って、師匠に頭を下げて再びレッスンを受けさせてもらったばかりではないかそりゃあ音楽家への道のりは厳しい特にピアノとバイオリンなどの弦楽器はもう3歳とか物心をついた時からはじめ、起きている間中、ご飯とお風呂と食事以外は練習するのが当たり前平日は3〜4時間、休日は7〜10時間は練習そりゃあ私が専業主婦なら練習の時間全てを一緒に横について練習することも可能だけれど、私は1日8時間は仕事をしてて、昼休みもあるし通勤にも1時間ずつかかるから、24時間のうち11時間は仕事に使っているんだよ専業主婦の時とは環境は同じではない一人で出来ることは一人で練習しないとどうしようもない私もたった240万の派遣社員の仕事のために、子どもの夢を諦めさせることはとても悔しくて悔しくてたまらないでも、たった240万円の派遣社員の仕事でも私が働かないとあなたたち、生活出来ないんですよはぁ、わが家の中学生にとってピアノはその程度のものだったのか高校生も全く勉強する気配もないしもう母親辞めて逃げ出したくなりますね