今日も週末恒例の
買い出しへ行ってきました〜🚗

ドン・キホーテで安かった
Lipton100袋入りの
紅茶ティーパック


今月末までのセールだったので
またまた3箱買い増し飛び出すハート飛び出すハート

毎朝、飲むのでね
デイリー紅茶はこれで十分です

会社ではイオンのような
コーヒーマシンがあるので
コーヒー飲みながらお仕事☕


と言うことで、400円もしない
ドン・キホーテの
Lipton100袋入り紅茶を3箱買って

いつものスーパー行って
合計4600円ほど💰️

やっぱり食費、安いです

ブリも4切れ買ったので、
1回分は冷凍です

わが家の高校生と甥っ子がいないと
わが家の1ヶ月の食費は
なんと8月は3万円で足りそう照れ

来月末には
わが家の高校生も
良く来る甥っ子も帰国して
またまた賑やかになりそうです笑

わが家の中学生と2人では
なかなか静かな生活です
わが家の中学生は
自室に籠もるタイプなので
あんまりリビングにもいないですしね

その分、私も自由に生活させてもらってます


さてさて、
今日行ったスーパー
まだ新米は置いてなかったけど、
備蓄米は5キロ2000円ちょっと
10キロ4000円でした〜
たくさん山積みでした

在庫過多って感じでしたが
どうなんでしょう爆笑

おコメ騒動で
価格を吊り上げられてるとしか
考えられませんけどね

おコメ食べない食生活になった人
アメリカから輸入のおコメ
店頭にある備蓄米

それに新米

農家さんが辞めていくのも無理ないですよね

なんか、儲かれば何しても良いみたいな
感じになっていると
嘆いているのは私だけでしょうかはてなマーク

ただでさえインフレなのに
学校給食とか子ども食堂も大変みたいです