今日は
毎週末恒例のお買い物

わが家の高校生が
オーストラリア留学に行ったり
甥っ子が海外出張続きで
来る頻度が減ったりで

お買い物も少な目

大体、毎週末お米以外で
8000円くらい使っていたのが

今週末は5500円ニコニコ

まだちょっと
冷蔵庫に食材残ってるし

9月までは食費安そうです飛び出すハート飛び出すハート

大体1ヶ月
45000円〜50000円くらい
かかってたからね

1ヶ月30000円〜35000円に出来るかな昇天


それより、
今日スーパー行って思ったこと

お米、普通にたくさん積まれてる
しかも、値段下がってる花

わが家、
お米の買い置きがあったので
結局、備蓄米買ったことはないけれど

普通の令和6年度産の
単一原料米10キロが
税込7500円くらいで
売ってました〜汗うさぎ

明らかに下がってます
供給過多かもと
思っていたけれど、
備蓄米も5キロ2000円切ってきたし
やっぱり下がってますね

もうちょっと下がりそう

新米が出てくる頃には
10キロ6000円くらいに
なるのではないでしょうか

勝手な予想だけどね