どうも、シングルマザーでも

HAPPYに過ごしているSAAYAです♡

 

私の会社には本当に色々な働き方をしている人がいて、

みんなの生活レベルがばらばらです

 

そうなんです、周り見てたら本当に色んな人がいます

 

正社員の人は、

お給料がかなり良い方の会社なので、

毎日スタバのコーヒーを片手に颯爽と出社してくる人も

何人もいます

ランチは毎日、近くのおしゃれカフェや

レストランでっていう20代後半の独身グループもいます

 

でもね、大変そうなのは、

中には20代後半くらいの男性で、

独身の派遣社員なのかなっていうくらい

毎日菓子パン1個の人もいたり…

コンビニのお弁当は高くて買えないんですって泣き笑い

 

カップラーメン1個の人もあせる

 

こんなに同じ会社で同じような仕事をしているのに、

雇用形態や雇用条件によって

給料が違う会社ってすごいなって思って眺めています

 

多分、男性なんかはとくに、

正社員で働きたくても働けないんだろうな

 

私のような、シングルももっと働きたい人も

もちろんいると思いますけど、

子どもがいたらこれくらいでって思っている人

もたくさんいると思います

そんな人は、派遣の200万の仕事で

ちょうどいいのかもしれません

 

なんてったって、残業は皆無だし、

休日出勤もないし、

トラブルがあっても責任ないし

 

でも、男性で年収200万はしんどいだろうなって

想像してしまいます

 

仕事しろよっていう話ですが、仕事もちゃんとしてますよ(笑)

 

でもね、何が言いたいかっていうと、

決して給与200万の派遣社員が

能力が低いかって言われればそうではないんです

 

私自身のことを弁明しているわけではないですが…