ZOOM  G2four 2日目
1つ結論が
それは プリセットのほとんどは使えん☝️😓っての

単なる想像だけど
このプリセットってのは やっぱナンも知らん初心者が とりあえず気持ち良く弾けるためにあるんじゃね?と思たわけですよ
確かにYouTubeのレビュー動画何個かでプリセットがそれまでよりは良くなった なんて言ってた
でも
まぁ案件でアップしてるレビューなんぞは忖度の塊でアテにならず かと言って忖度無し風の素人のレビュー動画は演奏も語りもクソで視聴に堪えられず
比較が出来ないので 結局 一か八かのポチりに走ることになったわけ滝汗

オレがレビュー動画作ったとしてもクソ動画になるので作らん
が ブログでレビューなら クソの一歩手前くらいのなら書けそー(笑)なので 書く
今までもいろいろ機材レビューらしきモノを書いておいて今更ですけどね😂

自分でパッチ?リグ?を何個か作った結果 やっぱデジタルもんは最新が最上ってことだと思ったね
32ビットの解像度はやっぱリアルで その上 マルチレイヤーIR❗
これは特許出願中ってのも理解出来る  これまでのミドルクラスのマルチを凌駕する発音で この激安🎉  

ZOOMの製品って どーしても安物のイメージがあって
このG2fourの筐体も形状や素材がね  中の下のオモチャさ加減で萎えちゃったりするわけよ
もーちょっと大人寄りに作ってくれたら嬉しかったなタバコニヤニヤ


中身は 以前の安物イメージは消え去って コスパってことで言えば もーホント スゲー ですよ
何十万もする高級機の発音には並べませんけど それは当たり前で比べる方がおかしい
にしても その違いが大きいと思うヒトは どーだろね  もしかしたら そんなに多くないかも知んない
それほど優秀だと思った
もっと細かく調整出来たらイイな ってこともあるにはある
それでも なくても大きく問題があるわけではないとこがスゴい

実機アンプで鳴らしてる感覚
それと その音色がね 8割満足(笑)
これだと 言わなきゃ 分かんないと思えるレベルで発音するよ
びっくりの
真空管アンプの出音です😳
NUXやHotoneの時もびっくりしたけど 完全に上を行ってる


あとは弾き手の問題よね(笑)

で 冒頭の写真のお話
歪み問題とかエフェクターもんとか弦とか いろんな問題を楽しんでいるギター弾きは多いんだけど(笑) ピック問題もその1つで オレも50年 とっかえひっかえして問題に悩むフリして楽しんでいる😂
で  最近のお気に入りは
V-Picks Lite Medium 
硬質アクリル製でねYouTubeで製作風景動画 観た
そしたら完全手作業でアクリル板から切り出しして研磨して作ってんの😳

でね
写真の二枚なんだけどさ
左が厚み1.5ミリ 右が1.3ミリなのよ  正確にノギスで測った
左はお店で買ったやつで正規品
右がね  怪しげなオークション品でね(笑) 値段が安かったのよ
即決300円
正規品が音屋で680円

もともとV-Picks って高くてね
1枚6000円するやつもあんのよ(笑)  1枚6000円 落とせません
680円でも十分高いと思うけど
このピック 透明度高すぎて 落としたら 見つけにくい ❗
ウルテム素材の次に見つけにくい😰

それでも イイのよ
ピッキングが上手くなる。。。っつうか 上手くなった気になれる(笑)
音色の変化もつけやすいし
トライアングルでコスパも(笑)
音色はクリアでクリスピー傾向
速いフレーズも発音が良くてキレがあるので 上手く聴こえる。。。はず(笑)
実際 弦離れもイイので 意図しないノイズも少ない
コントロールしやすいってことね

あとは 1.5ミリの方は 少しコード弾きに練習が必要な気がする
1.3ミリの方がコード弾きには向いてるかも知れんね

たしか大村孝佳さんもご愛用だったはず  今は知らんけど😄

1.3ミリのやつ  。。。たぶんパチもん(笑)  2枚重ねてロゴにズレがないか?確認したら ぴったり合ってて 。。。んー 分からん
ま パチでも何でも 使えるからイイわな😂

V-Picks  高いけど一応 オススメしときます😅



下矢印 やっぱ好き酔っ払い

上矢印 もー過去 何度も何度もアップしてるから 観たヒトも多いかもね👍😄
でも やっぱ好き。。。いや好ち(笑)



ギター弾くんで

んじゃ  またバイバイ




Jarly