やあぁー うちの押し入れ
スゲーな(笑)
お宝だらけだぜ

脱シングルコイル計画

ピックアップもたくさんあって
。。。 シングルコイルばっか
ハムは大して持ってないみたい
一応 セットで見つけたのは
昔 世田谷の工房で巻いてもらった。。。と思われるやつ
ターン数とかぜんぜん覚えてないけどアルニコ5だったはず
ダンカンのJBに似てると思う


で 夜中に改造完了
下矢印








80'sハードロックっぽい?(笑)

音色は そーだなぁ
いかにもストラトにハム載せたね的な感じ(笑)
レスポールにはならない😅

ハムって やっぱ弾きやすいねぇ
適度なコンプ感があって
ま オレ的には
もーちょっとピッキングニュアンスが出るピックアップがイイな  レンジが広いやつ
例えば
前に少しの間 持ってたサイトーギターのサイトーンってピックアップが良かった
あのピックアップ 単体では売ってないんだよな
売れると思うんだけど
そーするとピックアップばっか売れてギター売れなくなるかも
ってことか?


シングルコイルはアタックが強調されて聴こえる 
下矢印
ハムより減衰時間が短い 早い
下矢印
キレの良さ
下矢印
カッティングに向いている


ハムはサスティーンが長く聴こえる
下矢印
アタック後の音の減衰時間が長い
下矢印
コンプ感
下矢印
音が整って聴こえる
下矢印
弾きやすい ミスが目立たない
下矢印
が  ピックアップにもよるが
ニュアンスはシングルよりはつけにくい
下矢印
歪ませると中音域が豊かで
気持ちイイ


今回載せたやつは まとまりが良いタイプ お利口さん(笑)
JBを少し大人しくさせた感じ

ピックアップ高を下げ下げでセッティングすると 好みの音色に近づく


配線は
4芯なのでコイルタップも出来たけど あんまりタップの音色好きじゃないので どノーマル配線にした


アンプ直でクリーントーン
ネックポジションはシングルコイルでは出せない音色
ジャズフィール

ノイズ少ないのもハムならではですな

も少し 立体感のあるトーンが出せてもイイ気がする


。。。 この記事なんですけど
ギター弾きながら
その都度 思ったことを書いていってます

試奏しつつ感想を書くっていうライブ記事(笑)
そのため 時間経過に伴い
各所に矛盾が生まれたりしますが それは弾いてるうちにアンプやらエフェクターのセッティングみいじりながらなので
当たり前ですちゅー上差し


続けます ニヤニヤ

シングルコイル搭載とハム搭載では 弾き方も変えなければなりません つうか変わります
ギターのセッティングを決めていくためにも それは大切で
十人十色のセッティングとなります
偶然 誰かと一緒ってこともありますが
何から何まで一緒なんてありません
ピックアップ高も弾き方でヒトそれぞれ変わりますな
基本的高さはありますが
ピッキングが強いヒトがピックアップ高を限界まで上げたら
ブーミーになりやすくなるでしょーし
硬めで輪郭のハッキリした音色が欲しければピックアップは下げ気味にしたらイイけど それをピッキングの弱めのヒトが弾くと芯のない音色になりかねない。。。とかいろいろあります

そー考えると誰かのコピーをするなんて時も同じセッティングにしたとしても音色は必ず違うわけで アプローチの仕方としては まず音色ありきで逆算して自分にあったセッティングにすべきだと思います


てことで セッティングを模索しつつ 弾き方も試しーの 遊んでおりますチョキ酔っ払い


休憩 タバコニヒヒ


下矢印凄腕マイケルランドウ氏も最近は2H がメインですな



シングルでもハムでも
気づけば
結局 似たよーな音色を作ろーとしてます
今 出したい音色が明確でね
昔々に
ゴールの見えない闇雲な手探りをしていた時よりは少し大人になった気がする(笑)最近は特にね
オレにとって
シングルの弱点はサスティーンかな? 
後ひと伸び欲しいって思う時があるってとこね
まぁ
サスティーンもあればイイってことではなくて 
サスティーンがあるから鳴るギターだ なんてのは間違いだと思うし
鳴る鳴らない問題は勘違いするとこに元凶があるって思うね
笑っちゃうけどさ

先にも書きましたが
サスティーンがありすぎるギターはカッティングに向いてません。。。と思ってる  
よっぽどミュートが上手くても ニュアンスやキレが違いますからね
テレキャスのカッティングがカッコいいのは サスティーンがほどほどしかない ってことです 
フェンダーギターの特徴よね
もちろんボリュームを絞ったレスポールのブリッジポジションでも出せなくはないですけど
そんなカッコいい音が出せるレスポールはかなりお高い万円するモデルです😃経験上



スプリングを変えて試します
オレの主観です
オリジナルのスプリングは硬くてアームを使う時 3本がベストです 音色は硬め
RawVintage これは人気商品で
プロアマ問わず使ってるヒトも多いね
で このスプリングはオリジナルより太めで柔らかい
オリジナル3本=RawVintage5本
に設定されてるそーです
名前どーりヴィンテージを意識して作られてます
普段 オレは4本にしてます
アームを使う時のテンションが5本では強すぎるためなんだけど
3本の時の方が音量が上がって聴こえます 
テンションが下がって弦がより揺れるためではないかと推測してますが よー分からんです(笑)
硬いスプリングは音も硬くなると思ってて これも どーなの?😅
で 4本なんだけど ベストではないんだよなぁ  バッチリ❗ってわけじゃない
音色とテンション感のバランスが最高に気に入るブツが欲しいわニヤニヤ



シングルとハムだとピックも変わります
自分の出したい音色のために
変えるわけで ハムの時は
アタックを強調したい時にガッって出せるピックを使うことになります


今 試し弾きで使ってるのは
フェンダー351Dura Tone
0.84ミリ Med Heavy ってやつ
下矢印



これ シングルコイルだと音が軽すぎると思ったんだけど ハムだとイイ感じにローが削れるから気持ちイイっす😃しなり具合もイイし 。。。ホントは山のよーに在庫してるミューゼントを消費しなきゃ なんだけどね滝汗
誰か もらってくんないかな?😅



お。けっこ長文になってるな
そろそろ やめるべ


ハムに慣れたら録るわ


ほな またバイバイ


Jarly