毎度おなじみ マニア用記事です👍
ギター弾かないギター興味ない系ステキ女子の皆さんは 本日 休講です
なお
レポート(コメント)の提出は随時 受付中
期末査定の参考にします(笑)
では 一曲
大好き
フランス語は これで覚えた 。。。
つもりになってた😄
シルヴィバルタンさん ステキです
じゃ本編
うちの
テレキャス風の竿(テレキャスターはフェンダー社製だけよ🤗)の
ナット交換した
牛骨ナットグラフテックのタスク(人工象牙)
牛骨ナットは昔 先輩ミュージシャンに作ってもろた 不満はないけど そもそも このギター 全部 自分で組んできたので ナットも自分で交換してみよかな?って
思った瞬間 ポチってた(笑)
いやいや難しいのね😅
たぶん初体験
タスクは予め弦溝が切ってあるけど
ネックのアールと合ってないので
溝を調整しなくちゃなんない
のに
ナットヤスリも持ってないし
手持ち工具で闘うしかない❗
アクリルカッターでカタツムリのよーに完工してやった🐌
アクリルカッターで溝を深くして仕上げに何種類かの紙ヤスリを使った
ギターはネックが重要 そしてナットもかなり重要部品 ナットはメチャクチャ音に影響する
この前 フレット擦り合わせしたので
ナットも合わなくなってたんだね
1フレットのピッチもバッチリ
ふぅー
完全な完成を目指して パーフェクトを追求している自分
つくづくオレ 日本人なんだなぁ と
自分でも驚くくらいこの細かい作業を神経使いまくってチマチマと仕上げながら思ったね
結果
弾いて気持ちイイ音色
少し重心が上がった感じがする
このギターは あまり使ってなかったので
しばらく弾きこんで 馴染むと もっと良くなるかも知れないな
誰かに弾いてもらって評価して欲しいって欲求を覚える仕上がりになった
と思いたい
いやマジで言えば
いかにもテレキャスな音になったね
ブリッジ側の硬い音色からネック側の甘口の音色まで 守備範囲は広め
配線をスチュマックオリジナル配線?にした。。。何の効果があるかは知らない(笑) とりあえずフェンダーの配線とは違う
で ちょっと弾いた感じなら。。。
ストラトよりイイかも知んない(笑)
そして ブリッジ側のピックアップを
またもや2個発見した(笑)
合計5個になった
で
現状ESP特注品ToneRider Hot Classicsに交換した
ToneRiderってメーカーはご存知かしら?
昔 ヤフオクでよく見かけたんだけど
最近はあまり見なくなったね
当時
値段が有名メーカーに比べたら総じて安くてレビューも良かったので買ってみたんだよね 新品セットで7000円位と記憶
で このピックアップ 予想に反してスゴくイイ音がして 驚いたんだよね
中華かな? とにかく有名メーカーに負けてないと思った
で さっき ちょっと調べたら 値段がセットで22000円になってて
何があった?
フェンダーカスタムショップより高い❗
リンディフレーリンと変わらん(笑)
変わらんつうか
高級手巻きピックアップ同様のスキャッターワウンド採用。。。で スキャッターワウンドって何?(笑) 分からんけど良さそーだよね
最初
メーカー 値段間違えたのかな?😅って思ったんだけど
。。。んな訳ないよなぁー
Tonerider TRT2 - Hot Classics Set
Hot Classics Bridge:
TRT2B:Magnets:Alnico 3 Rods DCR:8.9k Inductance:3.8H
Staggered:Flat Hookup Wire:Vintage style Scatter:Medium
Baseplate:Steel
TRT2B:Magnets:Alnico 3 Rods DCR:8.9k Inductance:3.8H
Staggered:Flat Hookup Wire:Vintage style Scatter:Medium
Baseplate:Steel
だそーです
8.9kなので 結構パワフルですが
コードで歪ませても崩壊することなく 各弦きちんと聴こえます
単音も 気持ちイイし リンディフレーリンのホットなんちゃらってのと違いないくらいの音色で👍ノイズも少ないし
メーカー情報少なくて よー分からんけど
7000円だったらコスパ最強かと思ったわ
☆
スキャッターワウンドてのは
ランダム巻きってことで 手巻きしたよーな不均等な巻き方のことです😃
機械でそれを再現してるってことだね
このギター 組み始めて何年になるかなぁ? やっと形になった ほぼ完成
あとは やるとすりゃ塗り塗りかなぁ(笑)
今んとこ 塗るつもりはないんだけどね
気まぐれだから 分からんけど
ま イイ竿だな😃
最後に最近お気に入りのピック
透明のやつがV-pickってアクリル製の1.5ミリ 落とすと見つからない可能性大(笑)
前から持ってたんだけど 全然使ってなくて 何気なく使ってみて イイな と
こいつには問題があって。。。
Amazonだと一枚990円(送料別)という信じられないお値段
鼈甲ちゃいますよアクリルでっせ
ええーっ たかがピック一枚でっせ
ハンドメイドらしくて
職人さんが一枚一枚磨いてるのを
想像すると 何だか怖い(笑) のだが
オレの想像した景色だと990円するよなぁーって思ったりして
工場にズラリと机並べてオッサンとかが
磨いてるの想像した
1日何枚がノルマかな?とか。。。
職業蔑視はしてません
勘弁してください
V-pick 最高です
ちなみに
あのサウンドハウスだと
一枚480円(送料別)です Amazonとは随分 値段の差があると思うのだが こっちのは
たぶん東南アジアの工場で劣悪な環境で現地従業員が ズラリと机並べて。。。
想像です❗妄想です❗オレ病気ですから。。。
V-pick最高です
ピックのまとめ買い王のオレですが
躊躇したことを報告しときます😅
ピック10枚1万円は 躊躇します(笑)
10枚磨いても日当になんないんだよって経営者は怒鳴ってる。。。かもと妄想したら買わなきゃ❗って思ったりもするけど
そして も一つのは
Dava ってとこのピックでして これ厚みが一種類なんだよね😆 持つ場所で硬さを調整するタイプ 先端がデルリン素材で抜けがイイのでソロに向いてるかと
ちなみに 一枚180円 。。。これも少しお高め こちらは機械で作ってるね(笑)
両方に共通するのは 減りにくい ってとこかな?
失くさなきゃコスパは良さげ
音色は両方ともキラキラ系だと思います
とくにV-pickは硬くてガラスみたいな感じ
分厚いけどメチャクチャ弾きやすい
他のピックとは異次元感覚だよ
高いからオススメはしないけど 試すのもアリだと思うよ🤗
速弾きにも最適解かと思ったね
オレのチョイス
秘かに 速弾き王を目指してるオレの一択だ❗
さて 今回は こんなとこかな
春の長雨 。。。 なんだか去年もその前の年もおんなじこと書いたよーな記憶が
んじゃ またです
Jarly