福の日 | ペコちゃん

ペコちゃん

宜しくお願いします(^_-)-☆

イメージ 3
いつもここに来て下さってコメント書いて下さる方、「いいね」を入れて下さる方々、毎日本当にありがとうございます。そしてフォローして下さる方にも心より御礼申し上げます、ありがとうございます。

 

12月29日の記念日は「福の日」です。お正月の食卓には欠かせないおせち料理。その中に使われる様々な水産練り製品などを製造・販売をする株式会社紀文食品が制定しました。

日付は、お正月前ということで12月、日は「ふく(29)」(福)と読む語呂合わせから、正月行事本来の意味・謂われを知ることで福を招いてもらうことが目的です。
また、この日には買い物や大掃除をして正月に備えようと提案しています。


紀文食品(きぶんしょくひん)は、1938年(昭和13年)に東京・八丁堀に山形屋米店として創業した会社で、現在は東京都中央区銀座に本社を置きます。

 

そして紀文グループは、水産練り製品を主体とするチルド食品の製造・販売を中核とした幅広い事業を進め、創業以来のスピリット「革新と挑戦」を継続。売上高で1000億円を超える企業集団となっています。

紀文の商品といえば、おせち料理に欠かせない蒲鉾や伊達巻、おでんの材料となるはんぺん、ちくわ、さつま揚などが有名で、紀文の焼印の入った商品群も多いです。

近年では、時代のニーズに合わせて、カット済みの蒲鉾・伊達巻・玉子焼などが入っていて、盛り付けるだけで手軽にできる簡単おせちシリーズ「我が家のおせちセット」などの商品も販売しています。

 

おせちを食べて来年こそ大きな福が訪れて欲しいですね(笑)

 

本日も来て下さって読んで頂きありがとうございました、心より感謝しています。