新車の見積もりを取ってわかったこと | 3兄弟(小学生、幼稚園児)の母ゆっきーの自分の本音と子育てダイアリー

3兄弟(小学生、幼稚園児)の母ゆっきーの自分の本音と子育てダイアリー

主婦ゆっきー45歳。
三兄弟(小学生、幼稚園児)の母でもあります。
日々のことや3兄弟のこと、好きなことや意識したことの話を綴ります。

みなさま、
いつもありがとうございます。

千葉県在住の43歳の主婦です。
小学生、幼稚園児、2歳児の
男の子の母親でもあります。


やっと学校も幼稚園も始まりましたね爆笑
先日のホウキを使って
せっせと掃除しておりますキラキラ
子供ら帰ってきたら
お菓子食べて速攻で汚れるんですけどねチーン


そんなこんなで、
キレイにしていたくても、
キレイをなかなか維持できない我が家。

車もそうです!!



先日ディーラーに行きました。
そもそも夫婦同じ意見で、
新車を買うつもりはないのですが、
新車にしたらどんなもんかなと。
見積もりしてきました。




落ち着きのない男の子3人。
習い事の送迎など考えると
やっぱりスライドドアは外せない。
両親も乗せるから人数多くなり広い方が良い。そして売る時のことを考えたら値が落ちない日本の車で、デザイン、ラグジュアリー感を考えたらアルファードになりました。


ベルファイア?ベルファイヤ?よりもどちらかと言えばこっちの方が夫の好みらしい。



本音を言えば
VOLVOのXC90が
良いんですけどねえーん




VOLVOは安全上、
スライドドアは出さないのでえーん




VOLVOはおいといて、、、





アルファードの見積りしてもらいました。

 
今の車は随分変わったのねーーー
すごいわーーー



それで、人気がとてもあるらしいの。
アルファードって。
しかも選んだ色とかグレードとか、
盗まれやすいらしいびっくり




てっきり
ランクルとかハイエースだけかと思ってた!




日本の車って
すごいのね爆笑



そんなこんなで希望をあれこれやって見積もりもらって帰ったんだけど、
やっぱり
新車はいらない
ってことがわかった。
見栄とかじゃなくて、本心で。



そんな盗難に遭うほどの車に乗るストレスを抱えたくない。
駐車場に屋根もないから風とか外で遊んでる子供達の動きとか氣になってしまいそう。
子供に汚されるしキズも付けられるに決まってるから新車は嫌だなあ。
車にそこまでお金を掛けたくない。
だったら1〜2年経っててそんなに走ってないのが新車よりだいぶ安く売ってるからそっちの方がまだ良い。




と、そんな感じで、
しっかり自分の意見が出てきましたニコニコ

良いところより
悪いところばかり
浮かんじゃったけど!



ディーラーに行ったら
勢いで買うかな〜なんて思っていたけれど、
全く魅力を感じなかった。


子供がまだ小さいうちは、うちは中古が良いです笑い泣き


VOLVOは安全面もデザインもかなり好きなので子供がもう少し大きくなったらにします。
VOLVOでも、駐車場に置いとくの心配しちゃうけどねガーン



うちはやっぱり新車じゃなく、
これからも中古で状態が良いものを探して行きたいと思っていますちゅー

ちなみに今は、
兄のお古の車。
VOLVOのV50に乗っていたがさすがに子供が3人となると乗れないからどうしようと思っていたところ、兄が新車を買うと言うので、それまで乗っていたスライドドアの車を下取り価格で購入させてもらったのだ。
これがとても良かった…
兄はとても丁寧に乗っていたのでキレイ。
新車じゃないから車内お菓子こぼした、ゼリー飛んじゃったなど子供らに汚されても我慢できる。子供らにキズ付けられたけれど我慢できた。

新車じゃないからどうでも良いわけではなく、兄家族が大切に乗っていたからそりゃ大切にしようと思っているさ。

それでも、自ら選んで新車で購入訳ではないから思い入れが違うよね。



それぞれの考え方があると思うけれど、新車を選ぶ人はすごいなぁって私は思います。