
今日はちょっとしたイベント主催の日

あー楽しみ楽しみ。
みんな喜んでくれると嬉しいなぁ😆
あ、予祝。
喜んでくれて楽しかったよ

2回目やろうねって

みんな幸せな気持ちになれたよ

さてさて。
話は変わって。
私インスタやってます。
2つのアカウントでやってる。
1つは自分の事とか。
もう1つは新しく作った。
fashionとかを重視する様なアカウント。
ってやりだしたらそれが結構
自分の首を絞めている

まず、うちには大きな鏡、
全身が映るものがない。
キメて出掛けても家族誰も写真撮ってくれない。
冬はユニクロのボアスウェットの出番が多い。
なによりも
私はオシャレではない!

あはーーーー
だからオシャレなものを載せなきゃって
氣持ちが大きくなってなかなかアップ出来ず
なんか広がらない!
あー。
言ったらスッキリ。
どうでもいい事だけど。
そのままの自分でやっていけば良いんだけど。
それとね。
褒めるコメントしてくれる
容姿端麗美しい方や
オシャレな方や
そりゃもう素敵な方
あれはさ。
自分のフォロワーさんを増やす目的だよね。
表面だけの褒めるコメント残して、
誰かな、この人ってなって、
自分のプロフィール見てもらうようにして、
わぁ〜素敵な人
ってなってフォロワーさんになってもらおうって事だよね。

負けてる氣がする

いや、そこに
勝ち負けはないよ。
わかってるし、
いつもの自分で推測して、
勝手に嫌な氣分になって
見に行ったあっちはめっちゃ煌びやかな世界で
勝手に自分の小ささやダサさや醜さや
まだまだ感を知って………
私なんて私なんてと
すねています

そんな時は一息つけば良いのにね。
良いなぁ〜美人て。
良いなぁ〜背が高くてスタイル良い人。
良いなぁ〜そういうオシャレできて。
美しくて世界に行くってどういうこと?
良いなぁ〜良いなぁ〜
良いなぁ





悔しいなあ
ずるいなあ
わーわーわーわわわわーーー
人を氣にするなって亀さんが言ってる。
みんな見てるのに枯葉だって食べちゃうんだぞ。
いーないーなばかり言ってても
何も変わらない。
でも。
私にしか出せないカラーがあるし
とにかく
私は私。
私はあなた。
あなたは私。
って事で、
嫉妬する人や憧れる人は
未来の私

なんだった。
忘れていた言葉が戻ってきた。
だからとりあえず美しい方もフォローした。
私からフォローした。
あなたはしないけれど、私からした。
↑しつこい。ひがみ笑

私は私で
これを忘れずに
ひがみでもなんでも全部出して
そんな氣持ちすっかり忘れてしまおう!!
そして美しい人と
仲良くなっちゃおっと




