クオズのシーズンソング Only  One



デジタルシングルリリースという
新しい試みで、JBJ95が作り出す音楽が
リスナーの心をどこまで動かせるのか
クオズが勝負に出てきた気がします


これまでのアルバムがKポを知らない
リスナーからも聴き心地が良いと好評
だったから、期待を裏切らない新たな良曲
を作り上げてくれると信じてました






クオズのMVは映像美にこだわってると
見る度に思うのです…


AWAKEでは色鮮やかなものが弾けたり
SPARKでは沢山の花火が使われてて
視覚的にもインパクトがあるドンッドンッ


毎回叙情的で何処かノスタルジックだし
スローモーションのような撮り方をしてる
ことが多い気がする



今回は花がキーアイテムになってて
ドライフラワーが冬のイメージを強く 
印象付けているように思う…💐💐






絆創膏に花を添えて顔に貼るという
斬新な手法を使う意味は一体何なのだろう







そして今までのアルバムで使われていた
アイテムがこのMVに所々出てきている
のに気がつきました



HOME




AWAKE




AWAKE


AWAKE





SPARK



これまでのアルバムが一連のストーリーに
なってるとすればAWAKEが始まりで
SPARK→HOME→ Only Oneなのでは
ないかと勝手に想像を膨らませてます



このシーンが私的に凄く好きなんですよね



ギュニが青い光、健ちゃんが黄色の光の
ランプを持ってるのが、私が感じてる
クオズのオーラの色そのまんまなのです


健ちゃんもオーラのことを以前VLIVEで
話してたことがあり、ギュニはオーラが
青で自分は白だと思うって言ってて
私もギュニは青だと感じるけれど
健ちゃんは太陽の光のように黄色が
混ざった白みたいに感じてます


いつかそのことを健ちゃんに伝えて
みようかな…(半分本気…)

不思議な世界の話を続けるとドン引き
されそうなので、この辺にしときます



最近 次々と色々なバージョンで MVが
アップされてますね❣️❣️











今までと違うのはアカペラに近い形で
バックのサウンドを最小限にしてて
クオズの歌声だけで世界観を作り上げよう
としていることだと思います


Split Audioがそれを意図してる手法で
イヤホンの左でクオズの歌声が聴こえて
右はサウンドとコーラス(主にギュニ)
が聴こえるようにしてあるのではない
でしょうか?🎧🎧



SPARKのサイン会で健ちゃんに手紙を
渡したのですが、「健ちゃんはアカペラ
でも聴く人の心を動かすことの出来る歌手
になれると信じてるし期待してる」という
ような圧の強い言葉を長々と書き綴って
しまい、ちと重た過ぎたかな…などと後に
なって反省してたのです



なので偶然にもその言葉通りのチャレンジ
をしてくれたことに私の思いが届いたの
ではないかと勝手に感じて泣いてます



抑えた感情の中にジワジワほんわかと
心が温かくなるような健ちゃんの歌声に
こんな手法のアカペラも素敵だなぁ…
ってしみじみ感じてイヤホンを左だけ
付けて鬼リピです



微かに聴こえるギュニのコーラスも
儚げで優しくて心に染みる…

ギュニもどんどん歌声が良くなってる



クオズって本当に唯一無二のデュオで
色々なジャンルの音楽に挑戦してて
次にどんな音楽の世界を見せてくれるか
カムバを楽しみにしてます





コンサートでクオズがOnly  Oneを歌う時
私は敢えてコーラスの方を口ずさんで
健ちゃんとハモることにチャレンジする
ので、隣になったチャックンさんは
引かないでくれると嬉しいです



大阪も名古屋も久々のボッチ参戦なので
人見知り発動しそうだけど、思い切って
隣の方に話し掛けて交流範囲を広げて
みようかと思いますおねがいおねがい



ドレスコードは健ちゃんのご意見も参考
にさせて頂きますがBBAには目立つ服は
なかなかハードルが高いので控え目に
させて頂きますよwww


ドレスコードにムックって…www





はぁぁ…大阪公演まであと10日


早く愛しいクオズに会いたいな…ラブラブラブラブラブラブ

















動画   画像   お借りしました!


カムサハムニダ🍓🍓