先日 Yahoo!ニュースにクオズの記事が
掲載されましたおねがいおねがい









インタビューを読んで改めてクオズは
運命のデュオなのだと思いましたウインクウインク


インタビューの中で特にギュニが語る言葉
が印象に残ってて、ああやっぱりギュニは
思慮深くて優しい子だなぁ…って感じて
そんなギュニが健ちゃんの側に居てくれる
ことにまたまた感謝の気持ちが溢れてきて
しまいました



ギュニのインタビューを抜粋すると


日本の文化に初めて接して不思議だった
のは、ケンタがよく「すみません」って
言うこと。韓国では頼みごとをしたり
失敗したりしても「すみません」と言う
文化がありません。不思議だと思ったの
ですが、日本でファンミーティングや
ライブをやるうちに「ああ、これが日本の
文化なんだ」と思うようになりました。
「すみません」とお互いを思いやる。
僕は日本人とこんなに親しくなったのは
ケンタが初めてなんです。だからすごく
不思議でした。



「すみません」をお互いを思いやる言葉
だと考えるギュニにほっこりしました


私達が何気なく使ってる日本語だけど
ギュニとっては不思議なことだったの
ですね…



そして クオズの仲の良さの秘訣は


お互いを配慮することですね。
どんなに親しくてもお互いを尊重する
のは大事ですよね。相手が疲れていれば
気遣い、理解しようとする。そういう
些細なことが大切だと思います。
小さなことが積み重なると大きなストレス
になるので。


と答えるギュニの言葉に

いつも健ちゃんを見つめているのは
大好きだからってだけではなく

話す相手から分からない言葉が出た時に
すぐ分かり易い言葉で言い換えてあげて
健ちゃんが困らないように常に配慮して
くれてるからなのだと気が付きました


そういう場面を何度も見ていたし
ギュニは いつもそうしてくれていた
のですよね…


健ちゃんにとってギュニは常に側に居て
くれる韓国語の先生でもあり、有り難くて
尊いわ


これからは健ちゃんがギュニの日本語の
先生として頑張らなきゃね❣️❣️


でもギュニの話す日本語って激カワだし
これ以上 上手くなっちゃうのも寂しい気
がする…欲張りなチャックンだわww



そして お互いの性格を例えるのに
この回答は凄く的を得てて思わず頷いて
しまいましたね爆笑爆笑


うーん、種類が異なる犬かな。
ケンタは柴犬、僕はシベリアンハスキー
(笑)。違う種類だけど道で出会うと
仲良く遊ぶ。
そんな様子を目に浮かべました。


なるほどね…うんうん

こんな様子を目に浮かべたのねww照れ照れ


人懐っこい柴犬( 健ちゃん)と人見知りが
激しいシベリアンハスキー(ギュニ )が
出会った図
           
           下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印





これが 一旦心を開くと柴犬(健ちゃん)に
デレデレで常にくっ付いてるシベリアン
ハスキー( ギュニ)ってことですねwwニヤニヤニヤニヤ

             下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印




健ちゃんは頻繁に一人でも V LIVEして
自分の気持ちを私達チャックンに話して
くれてるから、考えていることとか
何となく分かっちゃったりするけれど
ギュニは普段余り自分のことを語らない
からこういうインタビューは貴重ですよ


最近 V LIVEでラジオDJやり始めたけれど
韓国語だとなに言ってるか分からないから
字幕が付いたら見ようかと思ってますあせるあせる



だからK-POPぴあにクオズのインタビュー
が載ってるのは毎回買っちゃいます


インタビューだけじゃなくてビジュアルが
最高のクオズを撮ってくださってて
本当に有難いですよね


この時のビジュアルが妖しげな雰囲気を
醸し出してて震えた…



イエローカラーが好きなので推しが
イエローの衣装を着てくれると凄く
嬉しいのです




4日後には 東京のペンミですね❣️❣️


天気が余り良くないみたいですが
晴れて日差しがキツくて暑いよりは
体力消耗しなくて良いかも?


夏のドレスコードをチャックンの皆さんが
どんな風にして参加されるのかを見るのも
楽しみですね




大阪の皆さんは いよいよ明後日❣️❣️


クオズと楽しい時間を過ごして来て
下さいね〜ニコニコニコニコルンルンルンルン







Twitter  画像   お借りしました!


カムサハムニダ🍓🍓