今の仕事は3年やって資格を取ったら

やりたかった仕事に移る考えで

次の仕事の為に資格を取ったりして

準備してきた。


そろそろ3年なので転職の準備をしようとしている

のだけれど


転職すれば最初の半年はボーナスが無くなる。

今の仕事を続けていればそのまま経済は安定する。


仕事にも3年経ってやっと慣れたのに

人にもやっと慣れたのに


自分から安定して来た今の仕事や生活を捨てて次の仕事に移る事に今が上手く行き出すと

気持ちが揺れる。このまま惰性でいた方が楽だし

安定しているのかもしれないと。


安定や惰性には刺激や面白さはなくマンネリやルーティンの日々でこなす仕事になっていくだけ。


人間関係で良い人達に巡り会えて離れる事に未練が出て来ているみたい。


揺らぐ心


不安な気持ちと共に


そんな深層心理からかな

今日見た夢は


津波に家が襲われて私も津波に飲み込まれるけど

息を止めていたから助かった。


崖にぶら下がり下の海に落ちそうになり🥶😵‍💫💦

焦っていて友達の励ます声が聞こえて

自力で崖からよじ登り助かった。


そんな怖い夢だった。


夢診断したら

今の心境そのものだった。


津波に飲み込まれて助かる夢は

今の生活が壊れる不安があるが乗り越えられる夢で


崖から落ちずに助かる夢も

新しい事に挑戦しようとしていて不安でいるけど

努力が実り上手く行く夢らしい。


不安な気持ちに少し後押しになった。


初志貫徹。


安定した生活を捨てて新たに決めていた目標に向かってチャレンジする事に決めました。


一時は経済的に下がるかもしれないし

転職したらしたで苦労があると思いますが。

楽な仕事はありませんからね。

それぞれに大変さは違います。

何がしたいかを明確にしてそれに向かって

諦めずに頑張って行きたい。


嫌な人や合わない人、次の職場にも100%いるでしょう。

寧ろ好きな人や合う人とだけ仕事出来る訳がないのが社会であり

苦手な人や嫌いだと思う人に合える事も人生勉強だから。それは結局は自分の色眼鏡だから。

色眼鏡を外せば見えてくる風景もまた違うから。


色眼鏡で見る人が沢山いる事も知っています。

人は歳を重ねるごとに色眼鏡が出来てしまうのもありますからね。


色々な事を言う人いますけど

色々な事を気にしないで自分を信じて自分の信じる道を行くしかありません。


お世話になった人には感謝して

離れる時がくるのかな。