思い起こせば


あんなに泣いた事はなかったなぁ。


人生振り返ってみて


あんなに泣いたのは記憶がある年齢から思い起こせば愛猫が死んだ時くらいだったかな。


失恋して泣く。


30歳頃1回。

そして昨年1回。


後にも先にも失恋して泣いたのは人生2回だけ。


後は悲しくても泣いてない。

泣けない程悲しかった時もあったのかもしれないし

泣いた2回がよい恋愛だった訳でもない。


悔しくて泣いたのかな?

悲しくてないたのか?


よく分からない。


どちらにしても泣かされた事には違いない。

昨年は目の前でワンワン泣いてしまった。

それも人前で。

最低だった。

旅先だったが最低な思い出に変わってしまった。


あまりにも冷たい突き放した言い方に

悲しくなった。


本当の事を言うのがよいとは限らない。

気持ちは分かるけど。

本気なら2人で乗り越える勇気も湧いたのだろうけど私の中にも乗り越える気持ちが湧かなかった。


もういい歳だから疲れる付き合いはしたくないから。


変わらなきゃ変わらない事も知っているけど

変われない事も分かってしまった。


私には両親も家もあるから。

守らなきゃいけない生活があるから。




夏には一人で海外旅行に行きたい。


慰安旅行かな。


世界遺産を観たりしたい。

イタリアかな?

でも円安だから辛いな。


などと考えてると楽しくなる。


昨年夏の男と2人での旅行は最低だったし。


仲睦まじくカップルで海外旅行に行ってる人とかって凄いな。


私は過去にも男と何回か海外旅行に行った事あるけど女同士の方が楽しかった。


一人旅は初めてだけどどうかな?

味をしめてしまったら、どうしましょ。


人生一度きり。いつ死んじゃうか分からないんだもの。好きな事をして生きなきゃね。


幸せは自分が幸せじゃないと逃げて行くものよね。


豊かな気持ちになる為に。


沢山学んで、素敵なものを沢山見て、萎んだ心をパンパンに膨らまそう。


振られた人からいつか連絡があるんじゃないかとずっと密かに思っている私って何なんだろう。


多分むこうも同じ気持ちでいるんだろうな。

嫌いじゃなくても上手くいかないってあるのよね。


好きと嫌いは紙一重で。

好きだから期待してしまい嫌いになったり。


そんな事考えていたら気持ちは迷宮入りね。


人は皆案外そんな想いを抱えて生きているものよね。


次の恋見つけなきゃかな。


ただそう簡単に次々に好きな人って現れないよね。