この間、小1の娘さんの参観&懇談会に行ってきました。


時々?
ん?
頻繁に隣りの席の男の子と話しをしていましたが…



まぁー小1やから
そこまで気にしていません。



その行動を
多動、多弁と言われたら
そーやろうな。


それを落ち着きがないと言われたら
そーやろうな。



でも、小1やから
大目に見るでー。
私は…



ある意味、メンタル強の私です。



だってさー。
小1は学校に行って
帰ってくるだけで100点満点。
宿題したら
200点満点やー。




小3ぐらいになったら
先生も様子をみて注意するやろうし。
私も注意すると思う。



その為の
普通級+要配慮
制度を利用してるやもん。



まぁー1番気になるのは
声の大きさかな?
特に笑い声が響く。
(特性なんやろうね。)



参観中に
班ごと
席が隣り同士の3人グループで
意見をまとめて
プリントを書いて黒板に張りに行く作業がありました。



うちの娘には
難しい課題やろうなー 


ここは
周りに助けて貰ったらええよなー。
きっと大丈夫やろ。
信じる気持ち
祈る気持ちで見守る私。




なんと隣りの席の男の子が
娘ちゃんプリントを渡して



A君
『俺、無理。と娘にプリントを渡して
寝だす。
(一切、発言しなかった。)



娘は周りの意見を聞かずに
自分の意見を
頑張って書いていたら


次は逆の隣りの席の


Bくんが娘に意見を伝える。



娘は自分の意見を書き出してたのを
消しゴムで消して
Bくんの意見に書き直す娘。



そして、また、Bくんが意見を変えた。
頑張って消しゴムで消す娘。



最終的に
面倒くさくなった娘。
Bくんにプリントを渡して


『Bくん書いて。』



それで良い◎
娘は頑張った。
皆の意見をまとめる作業を
小1でするねんな。



3人の意見をまとめるのは
難しいでー。



私の方が
ビックリやったわ。




親として
発達グレーと言えば



やっぱり、学習障害を気にしていました。
今の所、正直、分からん。



2学期から
少しずつ
テストが始まって
テストを持って帰ってくる日もあります。



今の所
算数しか持って帰ってきてませんが…
100点を取って帰ってきます。



国語が
気になるところですが…
まだ、持って帰ってこない。



でも、娘からは
『今日もテストあったやけど…
国語は難しいわ。多分、間違えてる。』と言うので





間違えてもええねんで。
分からない所は
家で何回も練習したらええやし。


間違えた所を
家族みんなで
直しして


ママが100点って書いてあげるから!!


宿題を見てる限り
国語でも


絵をみて
ひらがなを書きましょう。


☆ひょうたん
☆きゅうしょく
☆ちゅうしゃ


苦手な様子で


逆に漢字はスムーズ覚えてくるねん。
計算もスムーズに繰り上げ、繰り下げもしてる。



これも特性なんかな?って思ったりする。
ホンマに
よー分からん。



夏休み前に
個人懇談では
担任の先生からは


『とても頑張り屋さんで
苦手な事もコツコツと努力するタイプですね。』



発達グレーについては
特に何も言われなかった。



私は
担任の先生が大好きで
来年?再来年?ぐらいに
定年かな?って思うほど



おばあちゃん先生やから
とても良く見てくれて
包みこんで貰ってる感があって
親としては
安心する担任の先生です。



さて、9月に入っても
猛暑日が続く中


娘さんは
運動会の練習も頑張っております。



どの親も熱中症を心配しますね。
この時期ガーンガーン



で。
学校からの連絡で
ポカリ、アクエリアスを
学校側は許可しています。
持たせて下さい。



うちの娘
ポカリ、アクエリアス苦手。
飲まない。



今の願いは
無事に
熱中症にならずに
運動会が終わって欲しい。