清酒の聖地 | 砂袋のウナギのブログ

砂袋のウナギのブログ

ブログの説明を入力します。

🍁紅葉探し👀 3日目の朝一番は神社の発祥の地と云われる

大神神社へ💨

朝8時30分に到着して、ほぼ貸切状態

 

 

ここまで来ると、外国の方もいません

 

 

ひっそりと佇むお社、朝日が神々しい☀️

 

 

椅子に腰掛け、周りを観察していると、神社の方々が樹木の前を通る時に

一礼して通るではないか、

 

 

由緒版を拝見すると

巳の神杉といわれ、大物主大神の化身である白蛇がこの樹に棲んでいるとの事

 

山口智子のyoutube「やさぐれ山口の風穴⁉︎」を見ていたので、

大神神社界隈を学ぶ機会が有った、その時に清酒の聖地である事を知った

歴史に興味のある方にはお勧めです👍