ムスコの英語教室にて、クリスマス会の代わりにヤードセールが開催されました。

クリスマス会はいつもは家族も参加しての、密な室内イベント。このご時世ですのでね。

教室の庭にシートをたくさん並べて。



ムスコのお店は、ほとんどがムスメの引っ越しの置き土産から構成されてました。


ストラップやら、ハンカチタオル、ハートの画鋲、付箋、ボールペンとか。

この大きな犬のぬいぐるみも。


ムスコのお店、半分は売れ残ってしまいましたが、最後は「Free!」と叩き売りしてきました。300円をつけていたぬいぐるみも、Free! で無事お嫁に行きました。








ワタシが気に入ってしまったのは、こちらのカーミット🐸


なかなかの重量感。いい感じ。
これで10円。爆笑

お買い得すぎる〜。


買うのはムスコに頼みました。英語でやりとりしなきゃならないお約束です。






ムスコはあまりイロイロ欲しがるタイプではないし、フリーマーケットにも行ったことがない。ので、なかなか買いに行かないんですよ。だから、買う練習で。


そのあとも一緒に見てまわったりして、動物図鑑(100円)や、恐竜の小さなおもちゃのついたお菓子(100円)やら、マックの景品のトミカ(10円)やら買っていました。


自分でお財布からお金を出すこと、お金を触ること、あまりしてこなかったので、来年はお小遣いを始めようと考えたいます。




ワタシは小さな英語の絵本を2冊(たたき売りで各10円)と、大型絵本を。(200円)






子供の頃に、同じ作者の絵本を持っていたんです。
あまりにも懐かしくて…


日常で使う英語って、意外と難しい。ムスコに負けないように、少しずつ読んでいこうかな。



久々のフリマ、のようなヤードセール。
利益重視じゃないので、楽な気分で楽しめました♪




あり?ワタシの方が楽しんでたのかな?

ニヤリ