私にとって禁断の英語教材
そう!DWEことディズニー英語システム。
フルパッケージを購入しました!!
これで有名どころの英語教材全て正規購入した事になります。
さらに終売している英語教材も持っているので、もう何が何だか🤷♀️って感じですね〜笑
なぜDWEも購入したのかというとですね。
サンリオ英語のサンプルに入っていたStage2の内容、あれStage1見てるだけで理解できるようになるとは思えないんです。
難易度急に上がりすぎだと初見の時に思いました。
そして実際正規購入し、Stage1全部見ていますが「いやいやいや、これで2あの内容きたらポカーンじゃない?」と思いました。
内容は良いと思うんです!きっと!
でもついてこれないと感じたので、英文理解できるようになるであろうDWEを正規で購入する事に決めました。
DWEの良いところはいろいろありますが、教材だけでいうなら歌に構文をそのまま入れているのが良いと思っています。
一番の魅力は会員制度にあると考えていますが🤔
(イマイチなところは映像はつまらない💦これはDWEが悪いのではなく他教材が子どもを惹きつけるためにいろいろ工夫した結果、そっちに子どもが流れてしまうのかなーと思っています。)
教材といえるのはDWEだけと以前から思っているので、しっかり使いこなせればきっと子どもは英語を理解できるようになるのでは…と期待しています。
なのでサンリオ英語のStage2を英語で理解できるようにするためのDWEです。
こんな買い方でDWEを選ぶ家庭があるだろうか…。
私だけですか?😅
そしてDWEはパッケージが沢山ありますが、我が家はしっかりフルセット購入です。
サンリオ英語もStage2だけ販売して欲しいという声が沢山ありましたがそれも含め、教材というのは全てを購入し、全てを使う事で1番効果が現れると思っているのでDWEも当たり前にフルセットです!
一瞬、ミッキーパッケージ+Gもしくは+GAで良いかと思ったのですが、中途半端に買って後で追加購入となると金額高くなるし、フルじゃないとなんだかやる気も削がれちゃいそうで(私の場合はね💦)フルセットにしました。
夫も英語教材で初めてアドバイザーさんから話を聞いたのですが、どうする?と聞くと「買うならフルセットで良いでしょ」と言ったので😁
勿論話を聞く前は、最低限のミッキーパッケージだけでも良いんじゃない?って反応でした。
そもそも要らない派でしたけど😅
こうして我が家は正規購入、フルセットをたくさん持つわけですが、主にDWEとちょいサンリオを使いながらおうち英語をゆる〜くやっていきたいと思います!
あとは多読ですね。
ORTはとりあえず1+と2を読んでます。
CTPもそろそろ買いたいところだけど…とりあえずは様子見しようかなーと思っています。
あ、なぜサンリオ英語にこだわるかというと知育×英語でサンプルの内容で言っていた事が本当にStage2に沢山収録されるなら他にはない教材だと思うからです。
英語を話せるようになるDWE、英語で知育をしていくサンリオ英語。
どちらも私が好きなコンテンツです😊