おはよーございます(≡^∇^≡)
先日四国税理士会から
プレゼントがありました。
11月初旬に行われるのに
えらい早とちりのような気がします(笑)
スケジュールも入っており、3日間
行われるのですが初日から懇親会(汗)
しかも大学時代のバイト先の3F宴会場(笑)
宿泊先の斡旋も大学時代のバイト先。
自腹なのだがた、高い(汗)
受験生時代もかなりお世話になったのだが
こんな金額では宿泊したことがない(笑)
何とかして下さい~〇藤さんーーヽ(;´ω`)ノ
■俺の税理士試験53
今回は”教室通学について①”です。
ここから3~4回位に分けて教室通学に
ついて熱~く語りたいと思います。
1回目の今回は教室通学の
感想です!!
最初に俺と教室通学です。
H18年簿記論⇒実判、全統、
直前答練(7回中3回目から)
H19年財表⇒計算演習、実判
全統以降の答練全て
H20年消費⇒ほぼ全て
H21年法人⇒全て
H22年法人⇒全て
H23年相続⇒実判以降の答練全て
(教室通学は無かったので簿記論の
講義に混じる)
こんな感じです。
初めて教室通学の感想としては
衝撃的なものでした。
通信だと基本的に周りに同じ目的
(税理士試験に合格すること)を
もって勉強してる奴がいないので
1人です。
が、周りは同じ目的を持った奴
ばかりです。
実判だったのですが開始する
といきなり
ダダダダダダダダ
バチバチバチバチバチ
ドドドドドドドドド
バンバンバンバンバン
ドスドスドスドスドス(感覚的に)
電卓が無茶苦茶うるさかったです(笑)
現場の突貫工事かと思いました。
こいつらなんかにとりつかれとんや
ないんかと思うくらい(笑)
しかし同時に彼らの”気迫”を
物凄く感じました。
物凄く衝撃的でした。これが
合格する為に必要な”気持ち”
だとも思いました。
今まで通信の定例試験で
良い点数を取って生ぬる~い
満足感を味わってることに
恥ずかしさも感じました。
その日以来、”こいつらに負けて
たまるか”という気持ちになって
更に頑張るきもちになりました。。
と言うように教室通学をした結果
とても強烈な刺激を頂きました。
こーゆー人から合格していくんだとも
実感しました。
これと似たようなことは学校の
自習室でも味わえます。
税理士試験の合格を目指されてる
方は1回は経験してみては・・・
絶対に(経験)するとしないでは
全然違うでしょう(^~^)