O所得税法第23講(追記アリです。) | 俺は税理士の越智 聖。

俺は税理士の越智 聖。

2012年第62回税理士試験に合格し、2014年3月税理士登録し、2015年4月に愛媛県松山市にて独立開業致しました!!
”縁”を大切にし”経営者”、”経営者に携われている従業員”、そして”家族”を幸せにするため最大限のサポートを致します!!

いよいよ今週合格発表ですね☆


自分は結果どーであれ

多分仕事にならないだろ-なんで

昨年同様休みをとりました。


昨年12/9日のリベンジ

といきたいですね(・∀・)





O所得税法第23講




第3回基礎確認テストでした!!


ネタばれにはくれぐれもご注意して下さい!






















■理論


生計一親族対価のほぼベタ



■計算


総合問題(←ムズカシカッター)



まず理論。ほぼベタ1問の

問題構成に多少びっくり

しつつ、、特に問題ないかと

思います。


ただこの理論は覚えにくい

ので抜け防止策はしておきたい

ところです(^人^)



次に計算。


過去2回の確認テストに

比べけっこー難しかったです


↓以下まちがったとこ。


①譲渡所得→生活に通常必要ない資産の損失控除×▲1

(1年繰越可でしたね・・・)


②山林所得→資産損失の取得胃とか2重に計上してる▲3

(表の損失が合計でした、特別控除も×)


③医療費控除→養護受託老人分入れた。▲1

(親族じゃないとあかんのですね・・・)


④算出税額→長期譲渡なぜか30%で計算▲1

         山林所得計算してない(赤字の為)▲1


⑤最終値▲1



う~ん、、ムズい割には

ケアレス多い気がしてます(涙)



まぁしゃあないので間違った

とこを次回間違えないよー

気ぃ付けます☆.



あっ、授業の理論は、


5-4一部

7-2一部

7-3一部


でした。年末調整の理論です。

7-3かなり覚え辛いんですが・・・(°д°;)



追記


あっ、、自己採点等書くの

忘れてました(^o^;)



理→計で解答


理14分(見直し2分)

計56分(見直し3分)


■自己採点


理論 25(25点中)

計算 42

合計 67