O所得税法第19講 | 俺は税理士の越智 聖。

俺は税理士の越智 聖。

2012年第62回税理士試験に合格し、2014年3月税理士登録し、2015年4月に愛媛県松山市にて独立開業致しました!!
”縁”を大切にし”経営者”、”経営者に携われている従業員”、そして”家族”を幸せにするため最大限のサポートを致します!!

今週は4時おきに挑戦しましたが・・・





















一度もできませんでしたー。(´д`lll)

一応4時15分~5時の間には

起きてましたヨ、一応・・・







O所得税法第19講義



■ミニテスト


第17回理論ミニテスト

→書き誤り2箇所




■計算


生命保険料控除


純損失の繰越控除


雑損失の繰越控除




■理論


3-3(純損失の繰越控除

3-4(雑損失の繰越控除

4-1一部(生保控除)

2-3一部

3-2一部




今回のメインは純損失の繰越控除

雑損失の繰越控除



まず純損失の繰越控除


コレは、不動産所得、事業所得、山林所得、

譲渡所得(総合短期、総合長期に限定)から

発生した損失を損益通算しても損失が

残る場合には3年間繰越控除できる制度(青色に限る)。



法人税でいう青色欠損の繰越控除

と同じよーな感じだろう、、と思ってましたが

コッチのほうがやや、ややこしいです。


ただ控除可能期間が


法人


5年

7年(H13、4/1以後開始事業年度~、H16改正)

9年(H20、4/1以後終了事業年度~、H23改正)



と変遷しているのに・・・・・



所得



ず~っと3年



ちょっと不公平、、と思います。。。

あっ、でも大法人はH24、4/1以後

開始事業年度~80/100までしか

控除できないいんですよね。これで

平等になりました???




もう1つが雑損失の繰越控除

これは雑損控除が引ききれなかった

場合は3年間繰越控除可というもの。




・・・・・てか実務で雑損控除やったこと

無いのに繰越控除なんてあるわけ

無いじゃんo(TωT )



PS

11/14にもう12月の教材が

届きました。。早っΣ(・ω・ノ)ノ!



おおっ、必須論点トレーニングの範囲

入っとるしー


科目振替の用紙入っとるしー

コレだけは使いたくない・・・



おっ、今年は



理論ランク表




が入っているではないか(=⌒▽⌒=)



オーハラはいつも7月くらいにならんと

ランクが??だったのでコレは

けっこー嬉しいゾう☆



Tックは早ければ9月に理論ランク

分かるので対抗しましたか??



やはり今年のオーハラは

何か違う??????????