マンホールカードのロット番号は初回の001がオークションで高値になったり、現場で001に交換しろとかのトラブルがあったりで物議をかもしていましたが、今回001のルール変更だそうです。

 

『ロット番号の「1」に限り、一斉配布日から次弾の一斉配布日までの間(概ね4か月ほど)、増刷分を含めてすべてのマンホールカードのロット番号を「1」とします。』

だそうです。

 

 

 

これでも、問題は残りそうですけどね。

自治体によっては最初の1ロット=2000枚を配布して在庫切れ、1年以上再発行なしなんてことはよくあることで、結局ロット001の価値が上がっちゃうかも。

 

でも、まあ対策してくれたんで、よくなるかもね。

争奪戦が緩和されることを願います。