自閉症スペクトラム⑦ | 発達障害一家・5人揃ってアスペ+ADHDだからできること

発達障害一家・5人揃ってアスペ+ADHDだからできること

ADHD+アスペルガー症候群の当事者です

息子たちと旦那も同じ障害を持っていますが
だからこそできること  を大切に。
HP URL:nekomama.site

言葉の認識もそんな感じで さらに想像力も乏しいので
曖昧な表現や比喩的な表現は理解しにくいです

直接的かつ具体的で単純な言葉を使うとうまく伝わりやすいと思います


あれ・それ・これ
あっち・こっち・そっち

なども通じにくく

ペラペラ喋っているように見えるアスペルガー症候群の人たちでも混乱しやすい表現です


代名詞ではなくそのものの名詞で

「そこの本を片付けて」
ではなく
「机の上の赤い本を棚に入れて」

というような言い方が有効で
発達障害の人と接する機会が多い場合はこんな言い方を癖にしてしまった方が楽ちんです


言葉がうまく使えていなくても 動作で意志を表現してくれる人もいます

よく聞く「クレーン現象」もそうですが

元々人に対する認識が薄いので 人を道具のように使うことがあります

例えばジュースをとって欲しい時に相手の手をつかんでジュースのある方向に投げつけるようにする

みたいな

本人別に喧嘩売ってる訳じゃありません

ただジュースが欲しいだけなんです

でも他の方法がわからないし 考えつかないんでそうなるんです

ちょっと違いますが
軽度の子がいきなり後ろから友達を叩く

なんてのも似てます

本人嫌がらせのつもりじゃありませんし
ただ呼び止めるだけのつもりだったりします


そんなことしたら相手が痛くて嫌な思いをするっていう想像ができないし

脳の繋がり的に
言葉で表現するより体で表現する方が楽だからという面もあります


ちょっと話がずれますが

大まかに
動作優勢な人と言語優勢の人がいまして

soon体の繋がりの方がいいタイプの人と
soon言語の繋がりの方がいいタイプの人がいます


言うより先に手が出る

みたいな印象の人は
動作優勢の人が多いように思います


ただこれは あくまで「本人の中で比べてどちらが得意か」という話で
周りと比べて という話ではありませんので

言語優勢だからといって 先に書いたような特徴がないとか 定型の人と同じように言葉を使えるとかいう話ではありませんので 悪しからずご了承下さいませm(_ _)m