WAISとCAADID | 発達障害一家・5人揃ってアスペ+ADHDだからできること

発達障害一家・5人揃ってアスペ+ADHDだからできること

ADHD+アスペルガー症候群の当事者です

息子たちと旦那も同じ障害を持っていますが
だからこそできること  を大切に。
HP URL:nekomama.site


昨日は医大の検査に行ってきました。

あー…









疲れた‼︎ 

以前にもWAISを受けている私ですが、
その時よりも、なんだかすごく疲れた印象…

てか、
前より、すっっっっっごく。
難しく感じたような 

同じⅢだったんですけどねぇ…
なんか違和感…

前はスラスラできた印象だった符号の課題も、なんだかもたついた印象だったし、
絵画配列なんか、前にもましてチンプンカンプンな印象…

言語分野の課題は、どれもすごく難しく感じて、
前回は、言語と動作の優劣が大きくはつかなかったけど…

やっぱ私、動作優勢?
などと考えながら、淡々と積み木組み合わせてました。 



類似や単語、知識、理解など、「え?」と言葉に詰まる場面がすごく多くて…

こんなふうにブログ書いてる私が、
まさかの言語理解全滅?

などと、妙な不安…

ずーーーっと、「頭が良い」人間として扱われてきたので、なんだか変なショックが 笑

えー。
なんか全然わかんないんだけど 

やべ… なんかすごい低く出るかも 笑笑


前回の検査では、全知能で120くらいだったんですが、
言語理解が110越えてた…はず。
これ 絶対言語理解低く出ますよ 笑笑
したら、全知能も下がるし、

でも逆に、落差は大きく出てくれる?

んー…   なんだか違和感と尋常じゃない疲れが残った検査でした。 笑


そして、

初となる「CAADID」という検査なんですが。

何って、要はADHDの評価をするための聞き取り検査でした。笑

パートⅠ と Ⅱ があり、
Ⅰ については、自宅で記入して持参。

{2AC81704-F3A5-4329-92C1-8A7B125A7CDF:01}

これですね。

これの Ⅱ を、
心理士の聞き取りで行ってきました。

Ⅰ は、生育環境や虐待の有無。薬物使用の有無や、異性との交際歴…

学童期における学習上の問題の有無…
と言った、生育歴を書き込む形。

自身にADHDを疑ったきっかけや理由、その他 親族に同じような障害が疑われる人間や、障害を認定されている人間がいるか?と言ったものもありました。


そして 昨日行った Ⅱ は。


ダイレクトに、ADHDの症状について、
「こういうことはありますか?ありましたか?」
というような感じで、全ての項目で「現在」と「幼少期」について聞かれ、
合わせて、「それが一時期なくなった時期はあったか?」という形。


「じっと座っていられますか?」みたいな質問のオンパレードです 笑笑


…が、


これにもしっかり1時間半‼︎
長っっっ‼︎笑


具体的なエピソードも合わせて詳しく聞かれるので、すごく長くかかりました。


声の調整なんかの質問もあり…


先日のランチでのエビフライ事件   を話した猫ママ。

心理士の先生にも笑われました 



この二つをもって、とりあえず検査は終了。

当初予定していた残りの2つ、
Vineland  Ⅱ  と PARS  については、これが2つとも親からの聞き取り検査らしく。
Vinelandに至っては、有資格者しか検査を実施することができないんだそうで。
これは「うちでも実施例が少ない検査なんですよ」 とのこと。

猫ママ「これだけで診断つくんですかね?」

と聞いてみましたが、

「まぁ…  あとは医師の判断ですね 笑」

それはまぁわかってる話なんですがね? 笑



次回診察は 10月31日。
この日までには、検査結果も揃う…



さて。


どんな結果が出ることやら。
ですね。 笑











ランキングに参加しています
良かったらポチって下さい♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 成人発達障害へ
にほんブログ村