朝4時に起きて朝風呂に入り5時35分に出発。


引き取り先には15分もあれば着きます。


段ボール1箱をお預かりし、6時過ぎに出発!


魚津市までは高速で5時間くらいです



埼玉、群馬、長野県佐久市まではとても良い天気!



信濃町〜上越高田 雪 ノーマルタイヤ通行禁止

と言う表示が・・

いかにも向こうの空は怪しい🤨



周りには雪があるけど幸いにも降られませんでした。



晴れてるし・・・



更埴ジャンクションより長野、上越方面を走り上越から北陸道へ


11時半前に到着。

13時の納品指定なので、先に昼食取ろうと思い、折角海の近くだから刺身定食など食べれるお店ないかなぁ!?

と地図上で探しては見たものの、近辺では無さそうなのでラーメンをすすりました!







注文したのが半ちゃん

ラーメンは豚骨しょうゆ味

なかなか美味しかったです


13時に納品完了し帰路へ

糸魚川から148号線を走り長野県松本の方から帰るか?上越から湯沢町に抜けるか?いや湯沢町は100パーセント雪道だからやめにして、故郷が糸魚川の女房にLINEで148号線はどうか聞いたら、山を抜けるから雪だったり雪道の可能性があるから途中まで高速で帰った方が良いとのアドバイス!


結局、上越まで8号線を走り上越より高速イン



日本海を眺めながら


日本海沿いを走るJR大糸線


突然の豪雨

雪じゃないからまだ良いけど


上越から乗って長野県あたりで一時、雪でした。

高速代を少しでも節約する為に、群馬県の下仁田インターで降り、下道で帰宅。21時半頃自宅に到着しました。