新年初投稿かつ久しぶりの投稿になります…。
年末年始多客対応の為野岩鉄道6050系が4両編成で運転されるとのことで、ちょうど元日に休みが当たったので行ってきました。
野岩鉄道に乗り入れた会津鉄道快速AIZUマウントエクスプレス。以前は東武日光まで直通していましたが、現在野岩鉄道に直通する列車は朝1往復のみとなり鬼怒川温泉折り返しになりました。
野岩鉄道6050系(100番台)
普段は2両編成の運行ですが、年末年始多客期対応で所属する2編成全て繋げて4両編成で運行されました。野岩鉄道での6050系4両編成は2003年以来だそうです。
浅草行き東武特急リバティ128号
野岩線内の普通列車は大幅に削減されたので日中の野岩線内はリバティ中心です。
会津田島駅構内で並ぶ会津鉄道AT600形とリバイバルカラーのAT500形。
男鹿高原駅に入る6050系
現在6050系の運用区間は鬼怒川温泉〜会津鉄道尾瀬口までですが、2022年に廃止された会津鉄道会津田島への直通が2025年復活すると発表されました。ふかふかのボックスシート席で長旅出来るのが楽しみです。